陽だまりさんのモニタリングを済ませ🏃

studio片付けつつの月曜日。


来月は土橋市場初の試みトークショー🎤

店を手掛けていなかったら

じかにお話することもなかったであろう方。

住処の夢を広げてくれた方。


どんなトークが繰り広げられるのか

楽しみでならない ラブ



そんなこんなの今日の

夜ごはん。


イメージ 1


晩酌はお預けにて地区委員のお仕事へ🏃


公民館のガスの元栓が分からず

…お湯が沸かせないチーン


本来なら家で沸かしてポットで持って行くのだとか。

すみません笑い泣き


持って行ったココアスティックは

溶かすこと無くお土産に持ち帰って頂く。

ごめんなさい _| ̄|○


心広いお母さんばかりでよかったショボーン


3年続いた役のお仕事 今度こそ来年は👋


子供がいる以上どこの家庭も免れない

役員の仕事。


じゃんけんに負ければ (それだけとは限らないけれど)

毎月の理事会も待っていて

正直億劫だったし分からない事だらけ。


だけど学ぶこともあったし

優しい気持ちに触れることもあったりで

経験は何よりの糧だと思う。


初めて回ってきた幼稚園の役員は

今でも心に残ってて。


…けどやっぱり向いてないかな照れ


下っ端が心地良い。