台風の心配をよそに

予定通り修学旅行へ旅立ったチビチビ。


イメージ 1


見送りに行った先で見掛けたバスガイドさん。


あっ (・∀・)


お顔見知りの👩ちゃん。


よかったー 何だかほっとする。


宜しくお願いします。と挨拶して

いってらっしゃーい👋


と見送ったあと


抜糸へ向かう。



最初の痛みが10としたら今はどれくらい?


と教授に聞かれて


2です。


と即答する。


術後の痛みはあるもののあの激痛は全く感じない。



良かったね じゃあ親知らずが原因だったのかもね?

また2週間後に来てみてね。


で医大を後に。



にやにやが止まらない。


ちくちくした抜糸の痛みなんてなんてことない

さよなら出来たあの痛みを思えば

今がとっても幸せ。


幸せだー。



あちこち寄り道していいもの発見。


イメージ 2


茅乃舎シリーズのおでん出汁。


こんなのあるのね。


美味しいものが食べたくて迷わず購入。


帰宅後早速仕込み。


これは明日の夜ごはん (*´艸`)



そんなこんなの今日の

夜ごはん。

イメージ 3


去年チビが修学旅行の時 チビチビと外食に出掛けて

来年はあんたと行こうねと約束してから1年後の今日。


約束通り二人で外食に。


普段は聞けない本音もぽちぽち聞けて

なかなか成長してる彼とは大人の話も出来て

楽しかった今日の夜ごはん。


お肉はまだ思うように噛めないものの

…調子にのってビール解禁 ( * ̄³ ̄*)♡


どうか今夜疼きませんように…。



痛い痛いと言い始めてから2ヶ月ちょっと。


あれが効いたよ あそこの病院良かったよ

なったことあるよ 痛いよね


と沢山のアドバイスを頂きました。


冷蔵庫には柔らかい差し入れも沢山で (つд;*)



アドバイスのひとつづつを試していくなかで突然ピークを迎え

一か八かで親知らず抜歯で今に至った今日。


本当にありがとうございました。


歯痛ごときで弱音ばかりの日々にお付き合い頂き

申し訳ありませんでした (。-人-。)


でも本当に痛かったです。


もう懲り懲り。



寝込んだ3日

我が家の男子二人とても心強かったけれど

明日は治る?と毎日尋ねるチビと

うるうる目のチビチビを見て

病気は絶対出来ないなと思いました。


意味のある歯痛でした。


ほんとにほんと健康は何よりの宝。


と肝に命じておこうと思った秋の始まり。