おかずに味のりを出した
今朝。
パリパリののりを
箸で挟み
お味噌汁の湯気で少し
柔らかくしてご飯を巻いて
食べるチビ。
あっ。
と思い聞いてみる。
ねぇねぇ
小さい時ママがそげんして食べさせてたと覚えてる?
彼らが小さかった頃
パリパリののりでご飯を巻くと
ペリッと破けて上手く巻けないから
湯気を使ってのりを柔らかくしてから巻いて
彼らの口に入れていた私。
覚えとるよ だけんこげんするとやんね。
と。
なんかこう
じわーっと込み上げる。
なんかそう
嬉しかった
ちゃんと覚えてるんだ。
そんな彼は
表舞台に出ることが苦手。
物静かな子ではないけれど
目立つことを嫌がる。
それが
6年生になって早速
彼にとっては
とても苦痛の役を任せられたらしい。
意見も通らず
ジャンケンに負けた訳でもなく
仕方なく引き受けたらしいけれど
その決め方にどうしても
納得がいかないようで。
良い経験だと思うし
それによって
得て欲しいものがあると
先生もきっとそんな考えなんだろうと察する。
けれど納得のいかない彼の気持ちもよく分かる。
から
そうねー
と話を聞くだけにして
頑張りなさいとは言わなかった。
彼は昨夜
自分の想いを連絡帳に綴っていた。
やりたくないとか やりたくない理由は
一切書かれておらず
その決め方に納得がいかない
そんな事を3行ほど書いていた。
成長したなー
と思う。
納得いくまで
どうすればいいのか
自分で考えて行動してみる
大事なことだと思う。
きっと役は変わらないだろう
変わらなくていいと私は思う。
納得いくまでやってみよう
そう思ったことを褒めてあげたい。
そして嫌々でも役を終えたとき
またひとつ彼の糧になるだろう。
何事も試練た。
どんな時も父の
たったその一言で済まされて
育った私。
何事も試練た。
まだ6年生
口にはしないけれど
心の中でそう想い育てる。
お母さんも
副のつく仕事が始まったしさ。
お母さんはジャンケンに負けたから
仕方ないけどさ (/ー ̄;)
がんばれ がんばれ (´ 3`)🎵
そんなこんなの今日の
夜ごはん。
初物 筍。
頂きまーす(・o・)♥
今朝。
パリパリののりを
箸で挟み
お味噌汁の湯気で少し
柔らかくしてご飯を巻いて
食べるチビ。
あっ。
と思い聞いてみる。
ねぇねぇ
小さい時ママがそげんして食べさせてたと覚えてる?
彼らが小さかった頃
パリパリののりでご飯を巻くと
ペリッと破けて上手く巻けないから
湯気を使ってのりを柔らかくしてから巻いて
彼らの口に入れていた私。
覚えとるよ だけんこげんするとやんね。
と。
なんかこう
じわーっと込み上げる。
なんかそう
嬉しかった
ちゃんと覚えてるんだ。
そんな彼は
表舞台に出ることが苦手。
物静かな子ではないけれど
目立つことを嫌がる。
それが
6年生になって早速
彼にとっては
とても苦痛の役を任せられたらしい。
意見も通らず
ジャンケンに負けた訳でもなく
仕方なく引き受けたらしいけれど
その決め方にどうしても
納得がいかないようで。
良い経験だと思うし
それによって
得て欲しいものがあると
先生もきっとそんな考えなんだろうと察する。
けれど納得のいかない彼の気持ちもよく分かる。
から
そうねー
と話を聞くだけにして
頑張りなさいとは言わなかった。
彼は昨夜
自分の想いを連絡帳に綴っていた。
やりたくないとか やりたくない理由は
一切書かれておらず
その決め方に納得がいかない
そんな事を3行ほど書いていた。
成長したなー
と思う。
納得いくまで
どうすればいいのか
自分で考えて行動してみる
大事なことだと思う。
きっと役は変わらないだろう
変わらなくていいと私は思う。
納得いくまでやってみよう
そう思ったことを褒めてあげたい。
そして嫌々でも役を終えたとき
またひとつ彼の糧になるだろう。
何事も試練た。
どんな時も父の
たったその一言で済まされて
育った私。
何事も試練た。
まだ6年生
口にはしないけれど
心の中でそう想い育てる。
お母さんも
副のつく仕事が始まったしさ。
お母さんはジャンケンに負けたから
仕方ないけどさ (/ー ̄;)
がんばれ がんばれ (´ 3`)🎵
そんなこんなの今日の
夜ごはん。

初物 筍。
頂きまーす(・o・)♥