師走

お天気悪いし寒いし

まったりな日曜日だろうと予感しておりましたが

予想に反して 人通りがあった今日。

ご来店誠にありがとうございました。


我が家の子供たちは日曜塾へ。

本日のお題は餅つき

お土産の餅 3袋。

いっこ多いじゃん(  ̄▽ ̄)

どうやら よそのお子さんの分まで持ち帰ったらしい。

明日お返しします ごめんなさい。

袋の外から 餅を眺めると

一袋だけ

黒いプツプツ入り餅の入ったものが。


なんか黒いの入っとるよー

と私が言うと チビチビが

ぼく どんした!←僕落とした!

と。


うんうん 白い餅は期待してなかったから大丈夫よ

責任持って君が食べようね(* ̄∇ ̄*)


今夜は焼き鳥を持ち帰り。

いつもなら

着替えてから夜ごはんの準備をするけれど

焼き鳥あるし お味噌汁とサラダでいっかーと

着替えずエプロンを着けて準備する。


すると

お風呂から上がったチビが

お母さん

と ふざけて抱きついてくる。


お母さん と思ったらしい。

エプロン着けた私は

お母さんに見えるらしい。


じゃあいつもの私は

どんな風に彼の目に映っているんだろう…。


お母さん か…。


お母さんなんだよね 私。

イメージ 1


毎日エプロンしようかな(* ̄ー ̄)