チビチビは いつも

カエルと一緒に

遊びに行く。

イメージ 1



時計が読めないから。


あれから

探しに行こうかと思ったけれど

何となく 気配がしたので

玄関の 鍵を閉めた私。


ピンポーン

と やっぱり帰って来た

とりあえず 一安心。


だが ここで

インターホンを取るのは

大間違い。

玄関で 暴れるから。


無視

ひたすら無視。


30分したら 開けてやろう

そう思ってました。


やがて

しきりに鳴っていた ピンポーンが止み

ポストを開ける音や(きっと隙間から覗いていただろう)

ノックも止み

静かになる。


15分程 経った頃 またしきりに

ピンポーン

と 鳴り始める。


甘いっ

母ちゃんは 30分と決めたら 30分なのだ。


するとしばらくして

電話が鳴る。


クロネコヤマトですが

ご在宅でしょうか?

と。


へ?


途中からの ピンポーン

の 正体は

クロネコさんだった模様。


事情を話して謝り

鍵を開けると

さささーっ

と 素早くチビチビが入ってくる。


母ちゃんの負け。負け?


クロネコさん 苦笑。


(-_-;)


くっそー チビチビめ。


遅くなった理由は

タイマーが鳴らなかったとの事。


リュックの中で

たまにボタンが勝手に押さるからね

あながち 嘘ではないのかも。


学校で 野球の試合を見ていた

との事。


何故か 胸が キューッとなり

雷落とせず。


けれど

ルールを守ること

遅くなったら どんな危険があるかってこと

は きちんと伝え

夜ごはん。


クロネコさんに感謝しなさい

じゃなきゃ あと15分は

お外に 放り出されてたんだから。プ

イメージ 2



お米を研いでくれました。


何はともあれ

今日も3人揃えて良かったよ。