大雨により被害に遭われました方々に

心よりお見舞い申し上げます。




大変な被害をもたらした雨でしたね。



沢山の・・本当に沢山の

お気遣いのメール・・お電話頂き

ありがとうございました。


十分にお返事を返す事が出来ず申し訳ありませんでした。


10は、自宅・・お店とも

大きな被害もなく家族も全員無事です。



が・・黒木町

特に笠原方面・・とても大きな被害を受けてあります。



昨日・・土砂の撤去作業に行ってきました。

イメージ 1


これは、その合間に携帯で撮った写真です。



土砂の撤去。


大きな被害のあった所では機械も使われていましたが

被害の見えにくい家庭では

とても原始的な・・



土砂を鍬ですくい・・ショウケに入れ

一回一回歩いて運ぶ


農機の荷台に一杯になったら

また歩いて運び手作業で捨てる



というやり方。



年齢や性別に関係なく・・

被害に遭われた方・・お手伝いの方・・みんな

ただひたすら作業を繰り返すのみ・・です。



それでも・・


家が流されたしまったお宅の方も

家の中に土砂が入ってしまったお宅の方も

車が埋まってしまった方も


前向きに一生懸命作業に取り組まれてありましたよ。



自然災害・・初めて目の当たりにしましたが

本当に怖いです。



避けようがない事なのかもしれませんが

大雨や台風・・

あまく見てはいけない事を学んだ今回の災害でした。



そして、人の温かさ・・人間の底力も身に染みました。



友達は・・今日も土砂の撤去をやっています。



そんな中・・店に立っていることが

心苦しいです。



ごめんね。



また上ってくるけんね。



オヨウフクを・・譲って頂いた方々

心からありがとうございました。


喜んで頂けると思います。



もぅ雨が降りませんように・・。

これ以上被害が大きくなりませんように。



本当に願うばかりです・・。