長男(パパ)・・次男・・・三男・・・

みんな寝かせつけて・・やっと一人時間♪ワァイ


プライベートブログです・・・。


今日はチビチビの就学の手続きに行きました。

約7ヶ月後の4月にはチビチビもピカピカの一年生。

笑顔で入学式を迎える為に・・・今の時期から準備が始まります。


お喋りの苦手なチビチビは、言葉よりもゼスチャーで物事を伝えることの方が多いです。

そして、そのゼスチャーがとっても上手。

小さい頃から本当にとっても・・。


でも・・・ここ一ヶ月で彼は変化を見せています。

言えない言葉を発しようと努力しています。

強制している訳ではありません。

相手が言った言葉を自分なりに復唱しています。

その片言の復唱がなんとも可愛い・・・笑


数も数え始めました。

「1・・6・・8・・10~!」

やら・・

「スリー・・ツゥー・・・ゴー・・・」やら・・。

↑これは多分チビの影響で・・

「スリー・ツー・ワン!ゴーシュー!!」→ベイブレード??の掛け声??

だと思います。


「おえんなさい」(ごめんなさい)も言えるようになりました。


おうちに帰って来たら必ず・・

「おかえり~」

も言います。これはハッキリと。

けれど、何度教えても・・・「ただいま~」ではなく「おかえり~」・・・。


チビチビが帰って来る度に「おかえり~」と私が声を掛けるので、

お家に帰ったら「おかえり~」と言うんだ・・と覚えてしまったようです・・笑


そんなチビチビ・・

先日からお風呂に入った時の、手のシワが気になって仕方の無い様子・・・。


長湯すると、手がシワシワになりますよね?

これまでもそんな経験あったはずだけど・・・数日前に初めて気付いたらしく

ビックリして私に見せます。

「ママァーーてて!イヤ!イヤ!」

んで、ジャボンとお湯に浸けては・・

「おらんっ!」→治らん

グッパーグッパーしては・・

「おらんっ!」

かいたり・・叩いたり・・・笑


「だーいじょぶよ~朝になったら治っとるやぁ~ん。」

って、なだめて寝かせつけて・・・

朝になって起きて来て・・・私に手を見せ・・

「おった~!!」→治った

って喜んでました・・。


そして今夜もまたお風呂で・・

「てて~~おらんっ!・・泣」

って騒動してました・・。笑


そんな5歳児とは思えない行動が可愛くて仕方ない今日この頃デス。


チビチビとの生活は正直・・・楽ではありません。

周りには・・とやかく言われますが、本当大変です・・。

とやかく言ってくれる人・・一緒に住んでみて・・笑


けれど、そんな些細な出来事が私の心を軽くしてくれます。


これから身体が大きくなるにつれて、だんだん周りに違和感を感じられることもあるでしょう。

不安もあります。

言葉にしたくない想いもあります。


けれどチビチビは生きてるし、ちゃんと笑ってるし、何より・・家族と一緒に過ごせているし

幸せなんじゃないかな・・。


そして毎日カリカリ怒鳴りっぱなしの私も・・すごく幸せなんじゃないかな・・。


・・・と、みんなが寝静まれば・・そう思える私ですが・・・

朝になればまた怒鳴ってます。笑


そんな毎日を送れること・・やっぱり幸せなんでしょうね(^^)


おやすみなさぁい・・・Zzzz