フゥ~・・・やっとヒトリ時間です。

お昼から会社の飲み会だったパパさんも、バタンキュー=3・・・で

久しぶりに誰にも邪魔されずパソコンに向かえます・・笑


7月に入ってプールの始まった我が家のちびっ子達。


水の怖いチビチビは・・プール初日に恐怖体験・・

翌日は朝から大泣きで・・先生に強制連行されての登園・・

翌々日はプールセットを、おもちゃ箱に隠ぺい・・・

翌々翌日はプールセットを準備する私に

「ないよ!ないよ!」

と連呼。

そんなはずはない・・とコッソリ準備して登園。

先生に尋ねると、あっさり


「いえ、今日もありますよ。」


毎日必死の抵抗を試みていますが・・プールの時間になると泣きながらも

頑張っているそうです・・笑
 

一方チビは・・プールで疲れたうえに放課後は野球=3

体力的にはキツイものの、本人は毎日楽しんで行っています。

が・・・。

大変なのはその後・・。


暑くてだるいパパ・・眠くてモヤモヤするチビチビ・・疲れてイライラするチビ・・

バタバタでキレまくりのワタシ・・。


ここ数日・・エキサイテェングな10一家デス・・。


そんなこんなの今日・・夕食の後片付けがあるので

「パパとお風呂入っておいで~!」

とちびっ子に言うと・・二人ともブーイング(--)・・カワイソウナパパ・・

それでも、なだめればパパと入ってくれるチビ。

チビチビは、よっぽど機嫌が良くなければ入ろうとしません。

でも・・野球に入ってから余計に早寝を気にするワタシ。

チビチビも無理やりお風呂へ投入・・。


物凄い叫び声・・(--; ・・・ソゲンヤ・・・・パパノソンザイッテイッタイ・・・


その隙にカチャカチャお茶碗洗っていたら、しつこい程のお風呂からのコール。

あーもぅ!・・と手を止めてお風呂へ行くと、チビが

「ママ一緒に入ろう~」

「ママはお片付けせやんやん!」


・・・・・・・。


それからチビの怒りようは凄かったデス・・(--)


悪かったなぁ・・と思い、一人時間割をしに部屋へ行ったチビの所へ行き

ごめんね・・と謝るも・・プリップリ・・。相当ご立腹・・。


諦めてお風呂に入るワタシにお手紙くれました。


怒って悪かった・・のお手紙かなぁ~なんて期待してたら・・

『まま、すかん。ぼくのきもちをすてている。なんでいっしょにはいらなかったの。

もおぷんぷんしとかっなたやん。いつもおこっちゃっていろじゃん。』

最後の方は怒りのせいか意味不明・・。


あぁ~こんだけ、はがいかったんやね・・ゴメン・・

と・・更に反省しつつお風呂へ・・。

お風呂からあがると2通目のお手紙が置いてありました。


今度こそ・・ごめんね・・のお手紙かと思いきや・・


『もうままとねたくない』


・・・・・・・・・・・。チーン


そっかそっか・・。


お店を始めてから、それ以前に比べるとちびっ子達と向き合う時間はとても減りました。

反省はしています・・。

けれど後悔はしていません。

ちょっと時期が早すぎたかな・・と立ち止まり考える事もしばしば・・。

けれど、始めたからには投げ出すことは絶対したくありません。

けれどけれど・・もぅ少しちびっ子の気持ち大切にしてあげなきゃな・・

と思えたデキゴトでした・・。


それにしても・・『きもちをすててる』・・グサッときたなぁ・・。

ちゃんと受け止めなきゃ・・デスネ。