最近の迷惑メールって手が込んでますね。
 
ID決済確認、
台風の動向、
配達の不在者通知…
 
 
弱い部分や気にしている部分を巧みにつついてきます。
 
 
不謹慎かもしれませんが、
作る側も社会の動向を観ているんですね。
 
 
 
迷惑メールって、
無くなってほしいなと思うと同時に、
自分自身が、
弱い部分、気にしている部分に気づく機会かもなと思っています。
 
 
 
自覚しているって、
大事ですよね。
 
 
 
ありがとうございます。