私、先日初めて人間ドック受けてきました
働いてた時は年1職場で健康診断があったんだけど、辞めてからは何もしてなくて。
お年頃なのでね…
受けてみました。
子宮がん検診は自治体からクーポン来てたので、
別でやることにしました。
前日夜から絶飲食だったので、
聴力検査はヘッドホンして、無音室みたいなとこに入ったんだけど、自分のお腹の音がうるさくてよくわからなかった
でも問題なかったみたい(笑)
私モスキート音聞こえるんですよね
若くないのに(笑)
だから耳は大丈夫なはず(笑)
腹部と胸部エコーは妊婦検診と同じように
お腹にゼリーつけて、ぐりぐりしてみられるやつだったので、妊娠中が懐かしくなりました
画面は見えてたけど、何見てんだかわからなかったけど(笑)自分の内臓見てもなんだかわからない。
赤ちゃん見てると動いてたりで面白いけどさー。
胸はマンモのような痛みはないけど、ずーっと触られてて気持ち悪かったです
女の人だったけどさ
その辺の結果は後日なのかな
肺のレントゲンは当日見せてもらって問題なさそうでした。
で、バリウムも初体験。
発泡剤口に入れて、バリウムで流し込んで、
そのあとスタバのトールサイズより大きい紙コップ半分くらい飲まされた
帰って主人に話したら、そんな飲まないけどってえ、なんで、初めてだったから
ゲップしたらダメだとわかってるけど、
台の上で動かされるし、ゲップが出たのかなんなのかもわからず
でも途中で追加で飲まされたから、
出てたのかな
味は平気でした。でもやっぱりなかなかやりたくはないよね
で、病院で下剤飲まされて、
帰ってから、、、トイレと友達に
ピーピーでした
下剤効きすぎたのか、バリウム合わなかったのか
一晩寝たら落ち着いたけど、
怖くて寝る前にも飲んでと渡された下剤は飲みませんでした…
大丈夫だよね
なかなか悲惨な初体験でした
次からはどうしよう。
胃カメラもやだけどー
そしてお会計44000円でした
高っ
人間ドックって高いのね
病気の早期発見とはいえね。。
こういう時、働いてたら会社が補助してくれたりするんだよね
仕事しようかなーって思うけど
人間ドックの最後にお医者さんの問診があって、
糖質?が少し高いけど、誤差の範囲かなーって。
でも、1日5000歩くらい歩いてるって言ったら、運動不足ですって言われた
有酸素運動してねって。
自転車もいいけど、自転車乗ったあと歩かないと骨に振動がいかないからねって
娘の送迎歩きにするかな。
でも息子がなー
学校始まったら少し時間に余裕があるからできるかな
あとは、プールもいいよーって
私プール超嫌いで
泳げないし。。
娘が市民プールに泳ぎに行きたいっていう時も、パパが連れてくる係で
息子はまだオムツだから入れないし、私と留守番。
でも、次は私が連れて行ってみようと思います
ってことでから買ってみたよ
半額クーポンで500円
M売り切れでLにしたけどどうだろうか
ヒップはLでいいんだけど、胸がガバガバしたらやだなー
一緒に気になってたこちらも
レッドしかなかったけど。
スパセで1000円くらい安くなるみたい
半額クーポンは来ないかな
こちらのお店最近めっちゃお世話になってます
これ買った
これもスパセで値下げ
これも買ってます
これも(笑)
これもスパセで値下げみたい
バランスボールも欲しいんだけど部屋に物が多すぎて…
かぷ家が羨ましい〜
我が家に来て断捨離してほしい
スパセで買おうかな⇦
息子がすんなりお昼寝してくれたので、
ブログ更新しつつやっと龍とそばかすの姫見れました
夏休み中に見たかったのに、私がテレビを観れる日はなかった
前記事もよかったら