Success is not the key to happiness. Happiness is the key to success. If you love what you are doing, you will be successful.
Amebaでブログを始めよう!

宮澤賢治さんの雨にも負けずの英語版

アーサー・ビナートさんの絵本を数か月前に購入しています。

 

1月の小学校の読み聞かせで音響をつけて読もうと思っています。

四季によってサウンドを変えようかななど模索中ですが

おすすめの曲があったら是非教えてください。

 

雰囲気は彼が生きていた時代の岩手の風景とともに

そこで流れていたであろう音を拾いたいなと思っています。

 

 

最近では書道の師範の検定がありずっと引きこもって隷書を書いておりますが、

なかなかその当時(漢の時代とのことですから2000年前)の方の趣であったり

風情であったりを連想しながら。。。なんて難しいですね。

本当にあったかもわからないですからね。

 

 

でもその時代は今世のような様々な無機質の音はなく

人もずいぶん遠くの音まで聞き分けていた時代ではないでしょうか?

 

今はずいぶんと耳鳴りのような音がしています。

何故に今私がこうやって文章を書く時もコンピューターに向かっているのですから

致し方ないことでありますが。

 

 

それからフランス語を習っていますが

英語も相変わらず飽きることなく勉強せざる負えない環境におりますので

様々な書物を読み耽っています。

文章を見るとたいてい日本人であるのかそうでないのかの区別はつくようになりまして

感情の浮き沈みやパフォーマンスで分かるようになってきますね。

韓国はやはりなんででしょう少し暗いですし無理して明るくする気配がありますね。

彼らの歴史を勉強するといろいろわかることもあるのかもしれません。

 

 

 

前置きがながくなりましたが

 

「雨にも負けず」

書いていきたいと思います。

 

雨ニモマケズ 

風ニモマケズ 

雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 

丈夫ナカラダヲモチ 

慾ハナク 

決シテ瞋ラズ
イツモシヅカニワラッテヰル 

 

一日ニ玄米四合ト 

味噌ト少シノ野菜ヲタベ 

アラユルコトヲ
ジブンヲカンジョウニ入レズニ 

ヨクミキキシワカリ 

ソシテワスレズ 

 

野原ノ松ノ林ノノ
小サナ萓ブキノ小屋ニヰテ 

 

東ニ病気ノコドモアレバ 

行ッテ看病シテヤリ 

 

西ニツカレタ母アレバ
行ッテソノ稲ノ朿ヲ負ヒ 

 

南ニ死ニサウナ人アレバ 

行ッテコハガラナクテモイヽトイヒ
 

北ニケンクヮヤソショウガアレバ 

ツマラナイカラヤメロトイヒ 

 

ヒドリノトキハナミダヲナガシ
サムサノナツハオロオロアルキ 

 

ミンナニデクノボートヨバレ 

 

ホメラレモセズ クニモサレズ

サウイフモノニ ワタシハナリタイ

 

 

Rain won't stop me. 

Wind won't stop me. 

Neither will driving snow.

Sweltering summer heat will only raise my determination.

With a body built for endurance, 

a heart free of greed, 

I'll never lose my temper.

trying always to keep a quiet smile on my face. 

 

My daily diet must be simple:
several heaped bowls of brown rice,some vegetables and miso.


Profit must never be the issue. 

I'll listen to others,observe carefully,and refuse to forget.


I'll make my home in a hut with a thatched roof,near a meadow surrounded by pine trees.


If a child were to fall ill in the east, 

I'd run there to help with the nursing.


If a mother were to overwork herself in the west,

I'd be there to carry the heavy bundels of rice.


If a man were on the verge of death in the south, 

I'd rush to soothe his fears.


If bitter lawsuits and fighting were to break out in the north,

I'd urge all parties to come together and talk things over.


In days of drought, I'd weep, just weep.

In unseasonable cold spells, I'd walk the fields and worry over the stunted crops.


People may call me a fool.I doubt if anyone will applaud me.

 

Then again, perhaps none will detest me either.


All this is my goal - the person I want to become.

 

 

賢治の作品は

生前は「注文の多い料理店」と「春の修羅」のみ表に出てきたそう。

いつまでも心に語りかけてくれる本当の魂の叫びであると思います。

読み聞かせが今から楽しみです(*^^*)
 
 

 

今日は とても大好きな司書さんからのおすすめの邦書です☆

 

私はこの作者の作品で一番有名なのは「モチモチの木」The BooyooTree

 

ですね♡ 小学校の教科書に出てきました。 怖ーいモチモチの木のお話。

 

今日ご紹介するのは、

 

「花さき山」

Heartbloom Hill

Ryosuke Saito words

Jiro Takidaira Draw

Arthur Binard Translate

 

 

おどろくんでない。

 

おらは この山に ひとりでも すんでいるばばだ。

 

山ンばは、うわさを すると いうものを おるが、それは うそだ。

 

おらは なんにもしない。

 

おくびょうなやつが 山ンなかで しらがの おらをみて かってに あわてる。

 

そしては べんとうを わすれたり、

 

あわてて 谷さ おちたり、 それが みんな おらの せいになる。

 

No need to be scared.

You've wandered far today.

Do you know who I am?

 

In the village they call me

Witch-o-the-Wood.

Not a nice nickname.

O prefer you call me Lady.

 

When people get lost up here

and run into me, they PANIC.

Maybe my white hair spooks them?

They scream, drop, things, tumble 

down the hillside, and I ger blamed.

 

 

 

あや。 おまえは たった十の おなゴわらし

だども、 しっかりもんだから、おらなんど おっかなくはねえべ。

ああ、おらは、なんでも しってる。

おまえの なまえも、 おまえが なして こんなおくまで のぼって きたかも。

もうじき 祭りで 祭りの ごっつぉの 煮しめの 山菜を とりに きたんだべ。

ふき、わらび、みず、ぜんまい。

あいつを あぶらげと いっしょに 煮ると

うめえからなァ。

Yur name 's Aya.

Just then years old.

Am I right? Yes, you're clever,

but you've never come this far

up Heartbloom Hill.

 

In the village, they're preparing

for the festival, and you're doing

your part, gathering wild greens

and sprouts to make a tasty stew.

 

ところが おまえ、 おくへ おくへと

きすぎて、みちにまよって この山サ はいってしまった。

したらば、ここに こんなに いちめんの花。

いままで みたこともねぇ 花が さいているので

ドデンしてるんだべ。

な、あたったべ。

この花が、なしで こんなに きれいだか、

なして こうして さくのだか、

そのわけを、あや、おめえは しらねえべ。

それは こうした わけだしゃ_。

 

These flowers here are like none you've ever seen.

You're wondering why they bloom.

Well, I'll tell you why.

 

 

この花は、ふものとの 村の

にんげんが、

やさしいことを ひとつすると

ひとつ さく。

あや、おまえの あしもとに さいている 赤い花、

それは おまえが

きのう さかせた 花だ。

 

If someone helps another, out of kindness,

straight from the heart, a flower grows.

Aya, you made the red one yesterday.

 

 

きのう、いもうとの、そよが、

「おらサも みんなのように 祭りの赤いべべ かってけれ」

って、あしを ドデバダして

ないて おっかあを こまらせたとき、

おまえは いったべ、

「おっかあ、おらは いらねえから、

そよサ かってやれ」

Your little sister, Soyo, said,

"I want a red kimono for the Festival

like the other girls. mommy, please!"

 

Aya , you thought hard, then said,

"I don't need a new kimono.

Let's buy on for Soyo."

 

 

 

 

 

 

そう いったとき、その花が さいた。

おまえは いえが びんぼうで、

ふたりに 祭り着を

かってもらえねえことを

しってたから、

じぶんは しんぼうした。

おっかあは、どんなに たすかったか!

そよは、どんなに よろこんだか!

 

There's no money for two kimonos.

You know that, so you put your sister firtst,

and took a burden off your mother's heart.

Aya, that's when your flower grew.

 

 

 

おまえは せつなかったべ、

だども、この 赤い花が さいた。

この 赤い花は、どんな 祭り着の 花もようよりも、

きれいだべ。

ここの 花は みんな こうして さく。

You wanted a new kimono too.

Still, you kept desire inside.

The petals of your flower

are prettier than any kimono.

 

 

 

ソレ そこに、つゆを のせて さきかけて きた 

ちいさい 青い花が あるべ。

それは ちっぽけな、ふたごの あかンぼうの

うえの子のほうが、 

いま さかせているものだ。

That blue bud there is about to bloom.

it's coming from twin boys in the village.

 

 

きょうだい といっても、おんなしときの わずかな あとさきで うまれたものが

じぶんは あんちゃんだと おもって

じっとしんぼう している。

 

おとうとは おかあの かたっぽうの おっぱいをウクンウクンをのみながら

もう かたほうの おっぱいも かたっぽうの手で いじくっていて はなさない。

うえの子は それを じっと みて

あんちゃんだから しんぼうをしている。

目にいっぱい なみだを ためて_。

 

They were born the same day,

but people call one Younger,

the other Older, and expect 

the Older to be strong.

Younger Brother drinks mother's milk firtst.

Older Brother waits patiently,

but tears well up in his eyes. 

 

 

そのなみだが その つゆだ。

 

Each tear... a drop of dew ...

 

 

この 花さき山 いちめんの 花は、

みんなこうして さいたんだ。

つらいのを しんぼうして、 じぶんのことより ひとのことを おもって

なみだを いっぱいためて しんぼうすると

その やさしさと けなげさが こうして 花になって 咲きだすのだ。

Whenever you help someone, whenever 

you follow your heart, a flower grows...

Not just flowers, Hills grow too.

Right here where we stand, a man

once saved the lives of many others.

 

 

花ばかりではねぇ。

この山だって このむこうの みねつづきの 山だって

ひとつづつの おとこが いのちをすてて やさしいことを したときに うまれたんだ。

この 山は 八郎っていう 山おとこが、

八郎潟に しずんで 高波を ふせいで 村を まもったときに うまれた。

 

His name was Hachiro, and he could see the future.

When a big wave was coming., a tsunami, Hachiro

Knew it would strike  his village. He warned everyone,

helped them to safety, but he himself didn't make it,

The wave swallowed him, HIs body became this hill.

 

あっちの 山は 三コっていう 大おとこが、

山かじに なった オイダラ山サ かぶさって

村や 林が もえるのを ふさいで

やけしんだときに できたのだ。

やさしいことを すれば 花がさく。

いのちをかけて すれば 山が うまれる。

うそでは ない、ほんとうの ことだ・・・。

 

Onece upon  a time, Sanko, another

bold man, roamed these forests.

When a fire burned out of control,

he held back the flames, saving 

his people. From Sanko's body

another hill grew in the west.

Someday, Aya, maybe 

you'll climb there too.

 

 

あやは 山から かえって、

おとうや おっかあや、 みんなに

山ンばから きいた この はなしを した。

しかし、 だァでも わらって ほんとうには しなかった。

「山サいって、 ゆめでも みてきたんだべ」

「きつねに ばかにされたんでは ねえか。

そんな 山は 花は みたこともねぇ」

みんなそういった。

 

Aya went home and told everyone about the flowers on Heartbloom HIll,

but no one believed her.

"We've never seen them."

”Girl, it's  all in your head.

Some teased her, chanting,

{Aya tricked by foxes!

Aya tricked by foxes!"

 

 

そこで あやは、 また ひとりで

山へ いってみた。

しかし、 こんどは 山ンばには

あわなかったし、 あの 花も みなかったし、

花さき山も みつからなかった。

Days later, Aya went 

searching again.

 

She couldn't fined the flowers, or Lady.

Still, she wasn't discouraged.

 

けれども あやは、 そのあと、 ときどき、

「あっ! いま 花さき山で、 おらの 花が さいているな」って

おもうことが あった。

Because every time Aya does 

something good, she thinks to herself,

"Maybe I just made a new flower on Heartbloom Hill."

 

 

よいおこないと

わるいおこないが

一色単になってしまっている今世

 

本当に目に見えているものすら

信じられない世の中

 

本当に信じられるのは

自分の心の中とその行い。

 

一つでもお花を咲かせられる人生にしていきたいですね♡

 

思い出させてくれてありがとうと

言ってあげたいとても素敵な物語でした(/ω\)

 

 

 

 

 

今日は年末ということもあり読み聞かせで使える絵本を紹介していきたいと思います。

私はうそつきがとても苦手。

宣言したことを実行しない。

人に何かをしてもらってありがとうも言えない

そんな子どもに育たないようにたくさん読み聞かせをしてきました。

 

そんな子どもたちもどんどん大きくなり

ネットで使われている言葉を使ったり人を罵ったり

そんな時はとことん話し合います。

 

けれどもそれは自分の中の怒りや妬みや

その他のきれいではない感情をもう一度思い出して

洗い流すうえでもとても大切だなと思います。

 

今日は少し難しい単語が出てきたみんなおなじみのガラガラドンのお話です。

幼稚園では劇をやったりしてとても人気のある絵本です☆

 

The three billy goats gruff

 

この時点でおや?という感じです。

ガラガラドンとは?

 

Billy というのは愛称ビリー Billy the kid(William H Bonney) 1859-81 米国西部の無法者でピストルの名手

彼のように勇ましく強そうなというイメージでしょうか?

Gruff・・・しわがれた どらごえの 荒々しい 粗野な ぶっきらぼうな

 

 

さんびきのやぎのがらがらどん

 

アスビュルンセンとモーによるノルウェーの昔話

 

 

To Anna Carroll Moore and the Troll

アン・キャロル・ムアとトロルに捧げる

 

 

Once on a time there were three billy goats who were to go up to the hillside to make themselves fat,and the name of all three was "Gruff."

むかし、三びきの やぎが いました。なまえは、どれも がらがらどん といいました。

あるとき、やまの くさばで ふとろうと、やまへ

のぼっていきました。

 

 

On the way up was a bridge over a river they had to cross, and under the bridge lived a great ugly troll eyes as big as saucers and a nose as long as a poker.

のぼる とちゅうの たにがわに はしが あって、

そこを わたらなければなりません。 はしの したには、

きみのわるい おおきな トロルが すんでいました。

ぐりぐりめだまは さらのよう、つきでた はなは ひかきぼうのようでした。

 

So first all came the yougest Billy Goat Gruff to cross the bridge.

"Trip,trap! trip, trap!"went the bridge.

さて はじめに、いちばん ちいさいやぎの

がらがらどんが はしを わたりに やってきました。

かた こと かた こと と、はしが なりました。

 

"Who's that tripping over my bridge?" roared the troll.

"Oh, it is only I, the tiniest Billy

Goat Gruff, and I'm going up to the hillside to make myself fat,"

said the billy goat with such a small voice.

"Now, I'm coming to gobble you up!" said the troll.

 

「だれだ、おれの はしを かたことさせるのは」と

トロルが どなりました。

「なに、ぼくですよ。いちばん ちびやぎの

がらがらどんです。やまへ ふとりに

いくところです」と、そのやぎは とても 

ちいさい こえで いいました。

「ようし、きさまを ひとのみにしてやろう」

と、トロルが いいました。

 

”Oh, no! pray don't take me. I'm too little, that I am," said the billy goat.

"What a bit till the second Billy Goat Gruff comes. He's much bigger."

"Well! be off with you," said the troll.

 

「ああ どうか たべないでください。 ぼくは こんなに

ちいさいんだもの」と、やぎは いいました。「すこし まてば、二ばんやぎの がらがらどんが やってきます。ぼくより

ずっと おおきいですよ」

「そんなら とっとと いってしまえ!」と、トロルは いいました。

 

A little while after came the second Billy Goat Gruff to cross the bridge.

!Trip,trap!trip,trap!trip, trap!"

went the bridge.

 

しばらくして、二ばんやぎの がらがらどんが

はしをわたりに やってきました。

がた ごと がた ごと と、はしが なりました。

 

 

"Who's that tripping over my bridge?"roared the troll.

!Oh, it's the second Billy Goat Gruff,

and I'm going up to the hillside to make myself fat," said the billy goat,

and his voice was not so small.

 

「だれだ、おれの はしを がたごとさせるのは」と、トロルが

どなりました。

「ぼくは 二ばんめやぎの がらがらどん、やまへ

ふとりにいくところだ」と、その やぎは いいました。

まえの やぎほど ちいさいこえではありません。

 

"Now, I'm coming to gobble you up!" said the troll.

 

「ようし、きさまを ひとのみにしてやるぞ」と、

トロルが いいました。

 

"Oh, no! don't take me. Wait a little till the big Billy Goat Gruff comes.

He's much bigger." 

"Very well! Be off with you," said the troll.

「おっと たべないでおくれよ。すこし まてば、

おおきいやぎの がらがらどんが やってくる。

ぼくより ずっと おおきいよ」

「そうか、そんなら とっとと きえうせろ」と

トロルが いいました。

 

 

 

 

Just then, up came the big Billy Goat Gruff.

"T-r-i-p,t-r-a-p!T-r-i-p,t-r-a-p! T-r-i-p,t-r-a-p!"

went the bridge , for the billy goat was so heavy that the bridge creak and groaned under him.

"Who's that tramping over my bridge?" roared the troll.

"Well, come along! I've got two spears,

And I'll poke your eyeballs out at yours ears.

I've got besides two great big stones,

And I'll crush you to bits, body and bones."

ところが そのとき、もう やってきたのが

おおきいやぎの がらがらどん。

がたん、ごとん、がたん、ごとん、

がたん、ごとん、がたん、ごとん と、はしが

なりました。あんまり やぎが おもいので、

はしが きしんだり うなったりしたのです。

がたぴしさせる やつは」と、

トロルがどなりました。

「おれだ!

おおきいやぎの 

がらがらどんだ!」

 

と、やぎは いいました。それは

ひどく しゃがれた がらがらごえでした。

「ようし、それでは ひとのみにしてくれるぞ!」

と、トロルがどなりました。

「さあこい! こっちにゃ 二ほんの やりが ある。

これで めだまは でんがくざし。

おまけに、おおきな いしも 二つある。にくも ほねも

こなごなに ふきくだくぞ!」

 

 

That was what the billy goat said;
and so he flew at the troll, and 

poked his eyes out with his horns,

and crushed him to bits, body and bones, and tossed him into the river

Then he went up to the hissside.

こう、おおきいやぎが いいました。

そして トロルに とびかかると、つので

めだまをくしざしに、ひづめて にくも

ほねも こっぱみんじんにして、とろるを

たにかわへ つきおとしました。

 

それから やまへ のぼっていきました。

 

There the billy goats got so fat they were scarce able to walk again;

and if the fat hasn't fallen off them,why they're still fat ; and so-

"Snip, snap,snout.

This tale's told out."

 

やぎたちは とても ふとって、うちへ あるいてかえるのも

やっとのこと。もしも あぶらが ぬけてなければ、まだ

ふとっているはずですよ。そこでー

チョキン、パチン、ストン。

はなしはおしまい。

 

 

 

せた ていじ訳

 

可愛らしい絵本をまた子供たちにたくさん読めますように☆

 

英語を話すいちばんの目的は何といっても
「伝えたいこと、話したいことを話す」
ですよね♡ その言いたい一言が
別のニュアンスで伝わらないように
その思いが上達の秘訣だと自負しています( *´艸`)
このことを第一に授業でも取り入れられれば
本当に最高だなと思います。

①    好きという言葉を使って言いたいことを表現していこう🌸

私はこれが好き

I like it.
I love it.

私はこれがしたい。

I would like to speak in English.
I want to try again.



改めて表にしてみました。
What is your most favorite food?
❅ 自分の”好き“を伝えられるようになろう 

1.    I like it. I love it.        それ好き                □ ______
2.    I don’t like it.        それは好きじゃない        □ ______
3.    I hate it.                  それは嫌い            □ ______
4.    I am into it.            それに夢中です            □ ______
5.    I adore you.            貴方を敬愛しています。        □ ______
6.    You don’t care it.        気にしないで            □ ______
7.    Fancy meeting!        偶然の再開!            □ ______
8.    I‘m fond of playing cello.    チェロを弾くのが好き        □ ______
9.    This is my favorite book.    この本がすごく好きなんです。    □ ______
10.    My favorite colour is blue.    私の好きな色は青です。        □ ______
11.    I‘m crazy about jazz/ (mad)    ジャズに無我夢中             □ ______
12.    I’m a fan of My melody.    マイメロちゃんのファンです。        □ ______
13.    Baseball fan            野球ファン            □ ______
14.    Pleasure seeker        遊び好き             □ ______
15.    Favorite person        お気に入りの人            □ ______
16.    chocaholic            チョコ好きな人            □ ______
17.    dog person            犬好き                □ ______
18.    Bird person            鳥好き                □ ______
19.    People who love animals    動物好き🐈🐇🐋            □ ______
20.    I’m interested in history.    歴史に興味があります。        □ ______
21.    A lover of classical music    クラシックファン            □ ______
22.    I’m big fan of Japanese anime.    日本製のアニメが好き        □ ______
23.    I am very keen on soccer.    私はサッカーに夢中        □ ______
24.    She is very eager to study.    彼女は非常に勉強熱心だ        □ ______
25.    Be caught up in a video game.be absorbed in (glued to) a video game.
                テレビゲームに夢中になっている    □ ______


その他にもたくさん表現があると思います。
言葉の文をいじればいじるほど味わいが出てくるのは
英語も日本語も一緒なのでしょう。
新しい言葉は今この一瞬にも生み出されていることと思います。

Addict は 麻薬や酒などに依存するという言語から来ているため取り上げるのをやめました。Mad よりも強い意味になると思います。

英語は初めの二文字に意味が込められています。
AD― 方向、変化、付加、完成、開始、単なる強意
IN― 位置、活動、環境、後ろの語彙の反転
CO― 共同、共通、相互、同程度など

キーボードの配列に関してもタイピングが英語でしやすいようになっています。
実際に英語をタイプしてみると大変滑らかに打点が運ばれていくのを実感できます。
また前後のアルファベットに関しても実は決まりがあって絶対に来ない文字というのが確定しています。これも大変興味深いですよね🌸




今日は最後に一日遅れましたがHalloweenにちなんで
お化けのお話を載せたいと思います( *´艸`)


あの有名なせなけいこさんの「おばけのてんぷら」です。

Ghost Tempura

Bunny loves eating more than anything.
“I think I’ll hop up to the mountains to pick some blades of grass.
They’ll be tasty in a salad.
Or, maybe they’d be better in miso soup.”

うさこはたべることがだいすきです。
「きょうはやまへくさつみにいこう。
 サラダにしようかな。
それともおみおつけがいいかな・・・。」

“What are you eating , Kitten?
It looks great!”
“Stop staring into mu lunch box!
It’s tempura.”

「あれ!こねこくん なに たべてるの?
 おいしそうね」
「いやだ! のぞきこんじゃあ
 おべんとうの おかずは 
 てんぷらだよ」

“Oh come on, just give me a bite,”
Said bunny while helping herself.
“Wow, It’s delicious!”

“Okay, you can have a bite,”
Said bunny while helping herself.
“Wow, it’s delicious!”

“Okay, you can have a bit of that 
sweet potato tempura.
But you can’t touch the fish!”

「ちょっと おあじみ させてよ。
 わぁ おいしい。」

「おいもの てんぷらなら 
たべても いいけど
おさかなの てんぷら 
とっちゃ いやだよ」


“Oh boy, was that delicious!
Tell me how to make it.

Kitten runs home to borrow 
His mother’s cook book.

「あー おいしかった。
 このつくりかた おしえてよ。」 

そこで こねこは
うちへ かえって
かあさんねこの
おりょうりの ほんを
かりてきました。


“I’m going to make a big batch of tempura.
I’ll need carrots, potatoes, string beans,
Kabocha pumpkin and onions.
I’ve bought the flour, the oil and the eggs.
I used up all my allowance, but who cares!”

「さあ、いっぱい
てんぷら つくろう。
にんじんに おいも、
さやえんどうに かぼちゃ
それから、たまねぎ・・・
こむぎこも あぶらも
たまごも かった。
おこずかい みんな
つかっちゃったけど
まあ いいや。」


First, I have to chop the vegitables…
Next, for the batter, I quickly mix
the eggs, Flour and
cold water…

えーと、 まず やさいを
きって

ころもは、たまごと こなと
つめたいみずを さっとかきまぜる


Then, I dip the vegetables 
Into the batter quickly…
And, I fry them in very hot oil.
After a time, I flip them over.

Whoops, I forgot to slice the onion.
I’ll do it now.

やさいに ころもを
さっとつけてー

あつい あぶらの なかで、
じゃーっと あげる。
とちゅうで うらがえし。

あっ、たまねぎきるの
わすれたわ 
きって、おきましょう。


“Oh dear, my eyes are 
stinging from the onion.
I can’t stop crying.
I better take off my glasses 
To dry my eyes.”


「あーあ、たまねぎ きると、
めに しみて なみだが
とまんないなー。
めがねを はずして 
なみだを ふかなくちゃ。

O.K., Bunny is now ready 
To fry all the vegitables 
One by one.

But she has accidentally
Dropped her glasses
Into the tempura.


さあ あつい あぶらで
どんどん あげましょう。

ところが、うっかり
まちがえて めがねを
てんぷらの ころもの
なかに ぽちゃん!

“That’s yammy.
I just love tempura!
And it’s best.
When piping hot!”

「ああ、おいしい。
てんぷらってだーいすき。
てんぷらはあげたてにかぎるわ」


The smell of frying tempura had drifted all the way 
Up the mountain to the home of the ghost.

“Well, well, what could that exquisite aroma be?”

てんぷらを あげる 
いい においは、
ずーっと ながれて 
やまの おばけの
ところまで
におって きました。
「おやっ? なんだろう?
 おいしそうな におい!」

“Aha, this must be the house.
 I wonder what’s for dinner tonight.
Oh, it’s tempura!”

「ははあ、
このうちだな。
なんのごちそうだろう?
あっ、てんぷらだ!」

“That’s it !
I’ll get in through
The key opening.”

“I command my body 
To shrink, Beroberoba!”
“1,2,3”
“Oh, my, it looks so tasty.
I shall eat some right away.”

「そうだ!
このかぎあなから
はいってやろう。」

「ちいさくなーれ、
べろべろばー。」

「それー!」

「わあ! なんておいしそう!
さっそくたべちゃおう!」

The ghost darts around the bunny so as not to be seen.                                                           
Nibbling on bits of tempura.                                                                                      
                                                                                                        
“Oh delectable, so delectable.”                                                                                        
Bunny, who has no idea what’s going on,says,                                                                          
“My tempura is so good. But, it is disappearing rather quickly.”                                                                       
                                                                                                                   
おばけは うさこに                                                                                                       
みつからないよう ちょろちょろ                                                                            
とびまわって てんぷらの                                                                                                                       
つまみぐい。                                                                                                       
「あー、 おいしい おいしい!」
                                                                                                                
そんな こととは、                                                                                                                                                      
ちっとも しらない うさこは、                                                                                                               
                                                                                                                  
「あー おいしい。でも                                                                                            
てんぷらって ずいぶん                                                                                    
なくなるのが はやいなぁ!」                                                                                                                                                                                 
                                                                                                                                                                                                                                                                                      
Meanwhile, the ghost slip in some oil,                                                                           
Falling with a plop right into the batter.                                                                          
                                                                                                             
“Hey, what’s this? It’s jumping
Around. What a very fresh vegitable!
Might as well fry it, too.

In a panic, the ghost 
Tries to say,
“Please don’t make me 
Into tempura.”
But with his mouth 
Full of batter, the words don’t come out.

ところが そのうち、
おばけは あぶらで すべって
ころもの なかにぽちゃーん!

「おや、なんだろう!
 ぴょんぴょん はねてるわ。
いやに いきのいい やさいね。
 まあ、いいや。 これもあげましょう。

おばけは あわてて、
「てんぷらに しちゃあ いやだ!」
と いおうと しましたが くちの 
なかは ころもで いっぱいで こえがでません。

Bunny dips the jumping thing into the oil.
-Ah the poor thing.
He’ll become ghost tempura!

But, the ghost uses all his might
And flies out of the pan.
So, the only thing that was fried was the batter.

“Hey, this tempura is empty.
How strange!” 

うさこは ぴょんぴょん はねて いる ものを
あぶらの なかへ ほうりこみました。
―あっ かわいそう! おばけの てんぷら!
いいえ おばけは むちゅうで するりと
とびだしました。 だから あげたのは ころもだけ。

あれっ この てんぷら
からっぽだわ! へんなの!


“So, this big one is the last.”

「さあ、このおおきいのでさいごだわ。」

“What the…. “ Crack”
「あれっ。」 がりん!

“Look. My glasses! 
I made tempura glasses.
How funny!”

But Bunny had absolutely
No idea that she had come 
So close to making tempura out of the ghost!

「あっめがねだ!
めがねの てんぷら
つくっちゃった。
わぁ、おかしい!」

でも うさこは
おばけも てんぷらに
するところだったなんて
ぜんぜん しりませんでした。



Skeleton hiccups
Margery Cuyler
S.D.Schindler

Skeleton woke up.
Hic hic hic hic
Had the hiccups hic,hic,hic
hic,hic,hic,  
Took a shower.
Brushed his teeth.
Hic,hic,hic
Polished his bones.
Hic,hic,hic
Cerved a pumpkin.
Hic,hic,hic
Raked some leaves.
Hic,hic,hic
Ghost told skeleton, hic,hic,hic
“Hold your breath.” Hic,hic,hic
“Eat some suger.”
Hic,hic,hic,
“Press your fingers….
Hic,hic,hic
Over your eyeballs.”
Hic,hic,hic
“drink some water…
Hic,hic,hic
Upside down 
Hic,hic,hic
Ghost made a face.
Hic,hic,hic
Said “BOO” to skeleton.
Hic,hic,hic
Found a mirror. 
Hic,hic,hic
Held it up.
Hic,hic,hic
The hiccups left
Hic,hic,hic
They jumped away.
Hic,hic,hic
Hooray!

                                                                     
                                                                                                     
一段と寒くなってまいりました。                                                                                             
どうか嘘に惑わされることなく天命を全うできますように。                                                 
私も毎日模索しながら生きている喜びを噛み締め                                                            
真実だけを追い求めていきたいと思います。
A seeker after the truth.                                                                      
                                                                                                         
ではまた~🌸                                                                                                                                         
 

Hello Everyone ^^) _旦~~

 

英語の授業を楽しみに毎日あれこれ検索して

 

毎日を過ごしています。

最近とても空が綺麗で夜も昼もうっとりしながら眺めています。

 

さて、今回は六年生の英語の教材、ユニット5We all live on the earth.のお話と

 

出会った本の紹介をしていきたいと思います。

 

絶滅危惧種に指定されている環境省からの情報によれば

 

最新のThe Red List Book は2020年のものになります。

 

私たちの身近な動物たちが絶滅危惧種に指定されています。

 

例えば一番身近なところでいうとメダカがいます。

 

昔はあちらこちらに生息していたメダカですが、

 

田んぼや畦道がなくなったことで個体数が減ったといわれています。

 

ミナミメダカを覚えておいてくださいね。

 

他には有名な動物でいうと

 

レッサーパンダ(Red Panda)

シロサイ

ソデクロツル

ホッキョクグマ

ワオキツネザル

マナティ

ワモンアザラシ

バク

アジアゾウ

エジプトリクガメ

パンダ

 

などがあげられます。

 

実際に動物の食べ物や住むところをこのユニットでは勉強してきました。

 

What do pandas eat?

Where do pandas live?

 

Pandas eat baboo leaves.

Panda live in the forest.

 

最後は古今東西ゲームでこのクイズを出して勝敗を決めるゲームをしました。

すらすらと文章が出てくる子供たちは本当にすごいなと思います。

 

この単元では単数形、複数形に少しだけ触れました。

Fish やJellyfish、Sheepは複数形になりません。

その他octpusはoctopiと可愛くなるので紹介しました。

 

前置詞on in under line をジェスチャーで教えます。

地上に立っている私たちはon

水の中にいるマナティたちはin 

 

 

 

マスクで通常言えて伝えられている言葉がなかなか聞き取れない、

相手の言っていることがわからないなど、様々な困難を乗り越えながら

授業を行っています。 これ以上本当に子どもたちには我慢をさせないでほしいと切に願います。

 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

今日ご紹介するのは

天使のお話です。

 

私たちのお祈りが神さまの心情に少しでも近づき、

もっともっとお祈りが深くできますように。

 

 

義人たちが神さまにもっともっと近づくことができますように・・・🌸

 

 

クレーの天使  谷川俊太郎

 

天使とプレゼント

 

なにがてんしからのおくりものか

それをみわけることができるだろうか

 

はなでもなくほしでもなく

おかしでもほがらかなこころでもなく

 

それはたぶん

このわたしたちじしん

 

Angels and Gifts



What is a gift from the heavens

Can you tell what's from the heavens?



Not a flower, not a star

Not a candy or a warm heart



It's probably

We, the people of ourselves...yes It's yourself, myself....

♡♡♡

 

情報が錯綜しています。

神さまは上空におられます。

惑わされることのないように

本当にお祈りしている人は

疑うことも目をそらすこともしない

まっすぐに神さまだけを見つめることができます。

 

少し空が低くなったような気がしています。

神さまがいつでも降りてこられるようになっています。

 

 

God is in the sky.

Please don't be misled.

If you are truly praying

Don't doubt or look away.

They can look straight ahead to God alone.



I feel as if the sky is a little lower.

God is ready to come down at any time.
 

 

 

 

 

 

 

最近私は聖書の詩編にようやく辿り着き、

毎日心洗われる気持ちで深く読みふけっています。

 

 

このような言葉が

 

心から湧き上がってくる人は

いったいどのような心持でおられるのか

 

いったい彼らにとっての神さまは

どんな存在で

神さまからどれくらいの距離で

生活しておられたのだろうか。

 

一心に神さまだけを祈り求め

感謝し、賛美することは

永遠に神さまを御旨に感じ

絶え間なく湧き出てくる神さまへの思いを

書き留めておられたのだろうか

 

読み手が涙を流すときは

書き手も必ず涙を流していると聞きます。

 

この溢れる感情を

とこしえに神さまだけに向けられますように

全知全能の神さまからこの世が誕生し

神さまの息が届く空間から地上が生れ

神さまはこの世界の全てを見ておられる。

 

どうかその目線に誰もが気が付き畏れ敬うことができますように。

全ての人が神さまに感謝し、賛美することができますように。

****************************************

詩篇104 1-45

 

私の魂いよ、主を讃えよ。

主よ、私の神よ、あなたは大いなる方。

栄えと輝きをまとい

光を衣として身を被っておられる。

天を幕のように張り

 

天井の宮の梁を水の中にわたさせた。

雲を御自分のための車とし

風の翼に乗って行き巡り

さまざまな風を伝令とし

燃える日を御もとに仕えさせられる。

 

主は地のその基の上に据えられた。

地は、世々限りなく、揺らぐことがない。

深淵は衣となって地を被い

水は山々の上にとどまっていたが

あなたが叱咤されると散って行き

とどろく御声に驚いて逃げ去った。

水は山々を上り、谷を下り

あなたが彼らのために設けられたところに向かった。

あなたは境を置き、見ずに越えることを禁じ

再び地を覆うことをことを禁じられた。

 

主はいずみを湧き上がらせて川とし、

山々の間を流れさせられた。

野の獣はその水を飲み

野ろばは渇きも潤される。

水のほとりに空の鳥は住み着き

草木の中から声をあげる。

 

主は天井の宮から山々に水を注ぎ

御業の実りをもって地を満たされる。

家畜のためには牧草を茂らせ

地から糧を引き出そうと働く人間のために

さまざまな草木を生えさせられる。

ぶどう酒は人の心を喜ばせ、油は顔を輝かせ

パンは人の心を支える。

主の木々、主の植えられたレバノン杉は豊かに育ち

そこに鳥は巣をかける。

こうのとりの住みかは糸杉の梢。

高い山々は野山羊のため。

岩狸は岩場に身を隠す。

 

主は月を造って季節を定められた。

太陽は沈む時を知っている。

あなたが闇を置かれると夜になり

森の獣は皆、忍び出てくる。

若獅子は餌食を求めてほえ

神に食べ物を求める。

太陽が輝き昇ると彼らは帰っていき、

それぞれのねぐらにうずくまる。

人は仕事に出かけ、夕べになるまで働く。

 

主よ、御業はいかにおびただしいことか。

あなたは全てを知恵によって成し遂げられた。

地はお造りになったものに満ちている。

 

同じように、海も大きく豊かで

その中を動きまわる大小の生き物は数知れない。

舟がそこを行き交い

お造りになったレビヤタンもそこに戯れる。

彼らはすべて、あなたに望みをおき

時に応じて食べ物をくださるのを待っている。

 

あなたがお与えになるものを彼らは集め

御手を開かれれば彼らは良いものに満ち足りる。

御顔を隠されれば彼らは恐れ

息吹を取り上げらえれれば彼らは息絶え

元の塵に返る。

あなたは御自分の息を送って彼らを創造し

地の面を新たにされる

 

どうか、主の栄光がとこしえに続くように。

主が御自分の業を喜び祝われるように。

主が地を見渡せれば値は震え

山に触れられれば山は煙を上げる。

命ある限り、わたしは主に向かって歌い

長らえる限り、わたしの神にほめ歌をうたおう。

どうか、わたしの歌が御心にかなうように。

わたしは主によって喜び祝う。

どうか、罪ある者がこの地からすべてうせ

主に逆らうものがもはや跡を絶つように。

 

わたしの魂よ、主をたたえよ。

ハレルヤ

 

 

 

PSALMS 104 1-35

Bless the LORD, O my soul!

O LORD my God, you are very great!

You are clothed with splendor and majesty,

Covering yourself with light as with a garment,

 

Stretching out the heavens like a tent.

He lays the beams of his chambers on the waters;

He makes the clouds his chariot;

He rides on the wings of the winds,

His ministers a flaming fire.

 

He set the earth on its foundations,

So that it should never be moved.

You covered it with the deep as with a garment;

The waters stood above the mountains.
At your rebuke they fled;

 

At the sound of your thunder they took to flight.

 

The mountains rose, valleys sank down to the place that you appointed for them.

You set a boundary that they may not pass, so that they might not again cover the earth.

You make springs gush forth in the valleys; they flow between the hills;

They give drink to every beast of the field;

The wild donkeys quench their thirst.

Beside them the birds of the heavens dwell;

They sing among the branches.

 

From your lofty abode you water the mountains;

The earth is satisfied with the fruit of your work.

 

You cause the grass to grow for the livestock and plants for man to cultivate,

That he may bring forth food from the earth and wine to gladden the heart of man, 

oil to make his face shine and bread to strengthen man’s heart.

The trees of the LORD of the LORD are watered abundantly,

 

The cedars of Lebanon that he planted.

In them the birds build their nests;

The stork has her home in the fir trees.

The high mountains are for the wild goats;

The rocks are a refuse for the rock badgers.

 

He made the moon to mark the seasons;

The sun knows its time for setting.

You  make darkness ,and it is night,

When all the beats of the forest creep about.

 

The young lions roar for their prey,

Seeking their food from God.

 

When the sun rises steal away and lie down in their dens.

Man goes out to his work and to his labor until the evening.

 

O LORD, how manifold are your works!

In wisdom have you made them all;

The earth is full of your creatures.

Here is the sea, great and wide,

Which teems with creatures innumerable,

Living things both small and great.

There go the ships.

And Leviathan, which you formed to play in it.

 

These all look to you.

To give them food in due season.

When you give it to them, they gather it up;

When you open your hand, they are filled with good things.

 

When you hide your face, they are dismayed;

When you take away their breath, they die and return to their dust.

 

When you send forth send forth your Spirit, They are created,

And you renew the face of the ground.

 

May the glory ofo the LORD endure forever;

May the LORD rejoice in his works, who looks on the earth and the earth and it trembles, 

who touches the mountains and they smoke!

 

I will sing to the LORD as long as I live;

I will sing praise to my God while I have being.

May my meditation be pleasing to him, for I rejoice in the LORD.

Let sinners be consumed from the earth,

 

And let the wicked be no more!

 

Bless the LORD, O my soul!

Praise the LORD!

*********************************************

神さまの全てに感謝を捧げます

いい授業とは。。

みんなが楽しいと思う授業

みんながわかる授業

 

いい授業を行うために日々模索しています。
やはり分かりやすいセンテンスということで授業内では
教科書で使用されているダイアログを重点的にT1,T2で繰り返し

スモールトークをして定着するように努めています。

子ども達で時間を決めてサインをもらうやり方が一番盛り上がります。

女子2名、男子2名でサインをもらってねって言っています。

(そうすると先生は女子でいいですかとしゃべってくれる子も居て可愛い)
そしてそのあと、ゲームの中で取り入れる工夫をしています。

 

日常生活の中でto do something /daily routineをやろうと思っています。

幸いにも学校にこのカードが山ほどあるので一人一枚を使って

質問する内容は同じにしてぶつかった人と時間までおしゃべりします。

What do you 〇〇〇?

I 〇〇 at 7. ‘ o’clock!

などなど。

 

先日アメリカから帰国の外国の生徒から

I live in Ueno Tokyo.

の時は東京の前にin をまた入れない方が自然かなと話がありましたので

そうやってカンマを入れて略す時もあるよね。両方正解です。

と話しておきました。

 

 

子どもたちはたくさんの気づきがあり、

面白いな、不思議だなと思うことがあります。

その一つでも手助けになればいいなと思っています。

 

Daily house chore or daily work などなど

楽しみながらおしゃべりしていきたいと思います。

今回は日曜日に自宅ですること。

Watch TV

Practice any sports

Surf the Internet

Do homework

Have lunch

Wash your face

Have a shower

Get dressed

Prepare breakfast

Draw pictures

Play games

Do exercises

Listen to music

Drink fruits juice

Read books

Play the guiter

 

などなど

きりがないほどあげられます。

この絵カードを使ってミッシングゲーム

 

をするときのヒントとして

What do you usually do on Sunday?

“I usually do exercise.”

と答えながら回答すると覚えるかな?

 

そして来週は先生方の日常生活について

子ども達たちみんなが質問出来たら楽しいですね(*^-^*)
先生の宝物とお気に入りの場所を聞いちゃいましょう🌸

来週の授業が楽しみです.。o○

 

さて、久しぶりの英語の本の紹介です。

 

とっても可愛らしい絵本を見つけましたので紹介します。

「First the Egg」

 

Laura Vaccaro Seeger

 

First the EGG.

Then the CHICKEN.

 

First the TADPOLE.

Then the FRERPILLAR.

Then the BUTTERFLY.

 

First the WORD.

Then the STORY.

 

First the PAINT.

Then the PICTURE….

 

First the CHICKEN.

Then the EGG!!

 

 

可愛いdrawing付です。

こういった本をまったりと読みたいですね。

早くコロナが終わってみんなで集まって絵本が読めますように。

 

ところで知っていますか?

ゴマアザラシは お母さんや兄弟に触れていないと

死んでしまうのです。

 

サタンはそのことも

知っているのではと思います。

子どもたちは少し人から距離を置かれて

元気がなくなっています。

でも・・・・。

 

気が付くと男子は戯れていて

大きな声でお歌も歌っています。

 

生命の力は果てしなく計り知れないほど大きくて強い。

 

悲観的にならずに

怒りの波に溺れずに

ただひたすら

真実を述べ伝えていきたいと

思っています。

 

今日は最後に

聖書の一部を貼り付けます。

 

こちらはラプトブログ

http://rapt-neo.com/?page_id=42843

に記載され引用されている御言葉です。

心が折れそうになった時

伝道で疲れ果てたときに

一読くださればと思います。

英訳も張り付けておきます🌸

 

 

今回の御言葉に関連する聖句は、以下になります。

 

---------------------

 

(マタイによる福音書6章25〜34節)

 Matthew 6, 25-34

それだから、あなたがたに言っておく。

 Therefore I tell you, do not be anxious about your life,

何を食べようか、何を飲もうかと、自分の命のことで思いわずらい、何を着ようかと自分のからだのことで思いわずらうな。

What you will eat or what eat or what you will drink, nor about your body, what you will put on. Is not life more than food, and the body more than clothing?

命は食物にまさり、からだは着物にまさるではないか。

 

空の鳥を見るがよい。まくことも、刈ることもせず、倉に取りいれることもしない。それだのに、あなたがたの天の父は彼らを養っていて下さる。あなたがたは彼らよりも、はるかにすぐれた者ではないか。

 Look at the birds of the air; they neither sow nor reap nor gather into barns, and yet your heavenly Father feeds them. Are you nor of more value than they?
あなたがたのうち、だれが思いわずらったからとて、自分の寿命をわずかでも延ばすことができようか。

And which of you by being anxious can add a single hour to his span of life?

また、なぜ、着物のことで思いわずらうのか。野の花がどうして育っているか、考えて見るがよい。働きもせず、紡ぎもしない。

 And why are you anxious about clothing? Consider the lilies of field, how they grow; they neither toil nor spin,

しかし、あなたがたに言うが、栄華をきわめた時のソロモンでさえ、この花の一つほどにも着飾ってはいなかった。

 Yet I tell you, even Solomon in all his glory was not arrayed like one of these.

きょうは生えていて、あすは炉に投げ入れられる野の草でさえ、神はこのように装って下さるのなら、あなたがたに、それ以上よくしてくださらないはずがあろうか。ああ、信仰の薄い者たちよ。

into the oven, will he not much more clothe you, O you of little faith?

だから、何を食べようか、何を飲もうか、あるいは何を着ようかと言って思いわずらうな。

Therefore do not be anxious, saying, ‘what shall we eat?’ or’ what shall we drink?’ or ‘what shall we wear?’

これらのものはみな、異邦人が切に求めているものである。

For the Gentles seek after all these things, and your heavenly Father knows that you needs them all.

あなたがたの天の父は、これらのものが、ことごとくあなたがたに必要であることをご存じである。まず神の国と神の義とを求めなさい。そうすれば、これらのものは、すべて添えて与えられる。だから、あすのことを思いわずらうな。あすのことは、あす自身が思いわずらうであろう。一日の苦労は、その日一日だけで十分である。

But seek first the kingdom of God and his righ-teousness, and all these things will be added to you. “Therefore do not anxious about tomorrow, for tomorrow will be anxious for itself. Sufficient for the day is its own trouble.

 

---------------------

 

(伝道の書12章8〜14節)

Ecclesiastes 12  8-14

伝道者は言う、「空の空、いっさいは空である」と。

Vanity of vanities, says the Preacher; all is vanity.

さらに伝道者は知恵があるゆえに、知識を民に教えた。彼はよく考え、尋ねきわめ、あまたの箴言をまとめた。

Besides being wise, the Preacher also taught the people knowledge, weighting and studying and arranging many provers with great care.

伝道者は麗しい言葉を得ようとつとめた。また彼は真実の言葉を正しく書きしるした。

  The Preacher sought to find words of delight, and uprightly he wrote words of truth. The words of the wise are like goads, and uprightly he wrote words of truth.

知者の言葉は突き棒のようであり、またよく打った釘のようなものであって、ひとりの牧者から出た言葉が集められたものである。

The words of the wise are like goads, and like nails firmly fixed are the collected saying; they are given by one Shepherd.

わが子よ、これら以外の事にも心を用いよ。多くの書を作れば際限がない。多く学べばからだが疲れる。

My son, beware of anything beyond these. Of making many books there is no end, and much study is a weariness of the flesh.

事の帰する所は、すべて言われた。すなわち、神を恐れ、その命令を守れ。これはすべての人の本分である。

 The end of the matter; all has been heard. Fear God and keep his commandments, for this is the whole duty of man.

神はすべてのわざ、ならびにすべての隠れた事を善悪ともにさばかれるからである。

  For God will bring every deed into judgement, with every secret thing, whether good or evil.

---------------------

 

(箴言3章5節)

 PROVERBS 3  5

心をつくして主に信頼せよ、

 Trust in the LORD with all your heart,

自分の知識にたよってはならない。

 And do not lean on your own understanding.

---------------------

 

(箴言16章9節)

 PROVERBS16  9

人は心に自分の道を考え計る、

 The heart of man plans his way,

しかし、その歩みを導く者は主である。

 But the LOAD establishes his steps.

---------------------

 

(マタイによる福音書22章37〜38節)

 Matthew22 37-38

イエスは言われた、「『心をつくし、精神をつくし、思いをつくして、主なるあなたの神を愛せよ』。

 And he said to him,” You shall love the Lord your God with all your heart and with all your soul and with al your mind.

これがいちばん大切な、第一のいましめである。

 This is the great and first commandment.

---------------------

 

(創世記3章1〜7)

 

さて主なる神が造られた野の生き物のうちで、へびが最も狡猾であった。

 Now the serpent was more crafty than any other beast of the field that the LORD God had made.

へびは女に言った、「園にあるどの木からも取って食べるなと、ほんとうに神が言われたのですか」。

 He said to the woman, “ Did God actually say, ‘You shall not eat of any tree in the garden’?”

女はへびに言った、「わたしたちは園の木の実を食べることは許されていますが、ただ園の中央にある木の実については、これを取って食べるな、これに触れるな、死んではいけないからと、神は言われました」。

 And the woman said to the serpent, “We may eat of the fruit of the trees in the garden,

But God said, ‘You shall not eat of the fruit of the tree that is the midst of the garden, neither shall you touch it, lest you die.’”

へびは女に言った、「あなたがたは決して死ぬことはないでしょう。それを食べると、あなたがたの目が開け、神のように善悪を知る者となることを、神は知っておられるのです」。

 But the serpent said to the woman,” you will not surely die.
For God knows that when  you eat of it your eyes will be opened , and you will be like God,

女がその木を見ると、それは食べるに良く、目には美しく、賢くなるには好ましいと思われたから、その実を取って食べ、また共にいた夫にも与えたので、彼も食べた。

 So when the woman saw that the tree was good for food, and that it was a delight to the eyes, and that the tree was to be desired to make one wise, she took of its fruit and ate, and she also gave some to her husband who was with her, and he ate.

---------------------

 

(ピリピ人への手紙4章11〜12節)

 

わたしは乏しいから、こう言うのではない。わたしは、どんな境遇にあっても、足ることを学んだ。

 Not that I am speaking of being in needs, for I have learned in whatever situation I am to be content.

わたしは貧に処する道を知っており、富におる道も知っている。

 I know how to be brought low, and I know how to abound. In any and every circumstance, I have learned the secret of facing plenty and hunger, aboundance and need.

わたしは、飽くことにも飢えることにも、富むことにも乏しいことにも、ありとあらゆる境遇に処する秘けつを心得ている。

 I can do all things through him who strengthens me.

---------------------

 

(コリント人への第一の手紙5章9〜13節)

 1CORINTHIANS 5  9-13

わたしは前の手紙で、不品行な者たちと交際してはいけないと書いたが、それは、この世の不品行な者、貪欲な者、略奪をする者、偶像礼拝をする者などと全然交際してはいけないと、言ったのではない。

 I wrote to you in my letter not to associate with sexually immoral people-
not at all meaning the sexually immoral of this world, or greedy and swindlers, or idolaters,

もしそうだとしたら、あなたがたはこの世から出て行かねばならないことになる。

 since then you would need to go out of the world.

しかし、わたしが実際に書いたのは、兄弟と呼ばれる人で、不品行な者、貪欲な者、偶像礼拝をする者、人をそしる者、酒に酔う者、略奪をする者があれば、そんな人と交際をしてはいけない、食事を共にしてもいけない、ということであった。

 But now I am writing to you not to associate with anyone who bears the name of brother if he is guilty of sexual immoral or greed, or is an idolater, reviler, drunkard, or swindler- not even to eat with such a one.

外の人たちをさばくのは、わたしのすることであろうか。

  

あなたがたのさばくべき者は、内の人たちではないか。外の人たちは、神がさばくのである。

 For what have I do with judging outsider? Is it not those inside the church whom you are to judge?

その悪人を、あなたがたの中から除いてしまいなさい。

 God judges those outside. “Purge the evil person from among us.

---------------------

 

(コリント人への第二の手紙11章12〜15節)

 2CORINTHIANS 11 12-15

しかし、わたしは、現在していることを今後もしていこう。

 And what I am doing I will continue to do,

それは、わたしたちと同じように誇りうる立ち場を得ようと機会をねらっている者どもから、その機会を断ち切ってしまうためである。

 in order to undermine the claim of those who would like to claim that in their boasted mission they work on the same term as we do.

ぎないからである。

 For such men are false apostles, deceitful workmen, disguising themselves as apostles of Christ.

And no wonder, for even Satan disguises himself as an angel of light.

だから、たといサタンの手下どもが、義の奉仕者のように擬装したとしても、不思議ではない。彼らの最期は、そのしわざに合ったものとなろう。

 So it is no surprise if his servants, also disguise themselves as servants of righteousness.
Their end will correspond to their deeds.

 

---------------------

(箴言27章6節)

 PROVERBS 27  6

愛する人の与える傷は忠実さのしるし

 Faithful are the wounds of a friend;

憎む人は数多くの接吻を与える。

 Profuse are the kisses of an enemy.

---------------------

 

(ヘブル人への手紙3章12〜14節)

 THE LETTER TO THE HEBREWS 3  12-14

兄弟たちよ。気をつけなさい。あなたがたの中には、あるいは、不信仰な悪い心をいだいて、生ける神から離れ去る者があるかも知れない。

 Take care, brothers, lest there be in any of you an evil, unbelieving heart, leading you to fall away from the living God.

あなたがたの中に、罪の惑わしに陥って、心をかたくなにする者がないように、「きょう」といううちに、日々、互に励まし合いなさい。

 But exhort one another every day, as long as it is called “today,” that none of you may be hardened by the deceitfulness of sin.

もし最初の確信を、最後までしっかりと持ち続けるならば、わたしたちはキリストにあずかる者となるのである。

 For we have come to share in Christ, if indeed we hold our original confident firm to the end.

---------------------

皆さんに神様からの祝福がありますように。

May the blessings from God fall on you

I all love you..。o○

今回はあともう二時間のみの授業になり、

生徒たちが一年間英語に慣れ親しみみんなが行ってきたことの証しとして

彼らの長所をプレゼントできればと思います。

 

なかなか自分を肯定し自分の長所を並べることって

しませんよね。ましては英語で!?

 

でも海外に出ていくと

自分を紹介する場面がたくさんあります。

それは長所でなくても、自分の好きなもの。

今夢中になっているもの。面白いエピソード。なんでもいいんです。

自分という人間が与えるインパクトのあるものをお話することで

相手に自分という人間をインプットしてもらい、そこで生活する様々な情報を

頂けるチャンスになります。その大地に足を踏み入れることはそこで生活する人の習慣や生活様式を知ることで自分も生活して言うことが楽になり、どうしてこうなったのかを簡単に理解することができるのです。

 

長所 

Good point

Strong suits

What are his strong and weak suits?

Advantage

A merit

Strengths

What are your strong points?

 

云うときには

You are ○○.

が一般的ですね。

今回は長所で使用する単語をたくさん並べていきたいと思います。

生徒を思い浮かべながらワードをプレゼントできたらよいな(*^-^*)

 

 

ポジティブ(良い意味、長所)

Affable(pleasant, friendly and easy to talk to)

気軽に話せる、愛想がよい

Affectionate(showing caring feelings and love for somebody)

愛情深い、優しい

Adventurous(willing to take risks and try new ideas)

冒険心のある、大胆な

Ambitious(determined to be successful, rich, powerful, etc.)

大望のある、野心のある

Amiable(pleasant, friendly, and easy to like  

愛想のいい 優しい、好意的な

Articulate(something to express or explain your thoughts or feelings clearly in works)

はっきり(明確に)物が言える

理路整然とした話し方のできる人

Artistic(connected with art or artists)

芸術的な

何か創造的・表現的な分野(アート、クラフト、音楽、演劇など)で才能や能力がある人などを表現する時に使います。

Attentive(listening or watching carefully and with interest)

注意深い、思いやりのある、気遣いのある

Amusing(funny and enjoyable)

楽しくさせる、愉快な、面白い

Bold(brave and confident not afraid to say what you feel or to take risks.)

大胆な、度胸のある←→shy

Careful(giving attention or thought to what you are doing so that you avoid hurting yourself)

注意深い、慎重な←→careless

Charismatic(believing in special gifts from God)

カリスマ性のある

Cheerful(giving you a feeling of happiness)

快活な、朗らかな、陽気な、楽しい

Creative(having the skill and ability to produce something this ability)

クリエイティブな、想像力のある、独創的な

artisticよりももっと幅の広い分野で使える表現です。

Compassionate(feeling or showing sympathy for people who are suffering)

思いやりのある、慈悲深い

Conscientious (taking care to do things carefully and correctly)

良心的な、真面目な、入念な、用心深い

Considerate(always thinking of other people’s wishes and feelings)

思いやりのある、理解ある←→inconsiderate

Cooperative(involving doing something together or working together with others towards a shared aim)

協力的な、協調性のある

Courageous(showing courage)

勇敢な、度胸のある

Confident(feelings sure about your own ability to do things and be successful)

自信のある

Dependable (that can be relied on to do what you want or need)

頼れる

Diligent (showing care and effort in your work or duties)

勤勉な

Down to earth (sensible and practical, in a way that in helpful and friendly)

地に足のついた、浮ついた所のない、現実的な

Dynamic (the way in which people or things behave and react to each other in a particular situation)

ダイナミックな、行動的な、精力的な

Easy going (relaxed and happy to accept things without worrying or getting angry)

うちとけやすい、喋りかけやすい、付き合いやすい

性格を表すのによく使われる表現ですが、格式張ったり取っ付きにくかったりしない、付き合いやすい人の事です。

Energetic ( having or needing a lot of energy and enthusiasm)

エネルギッシュな、エネルギー溢れる

英語での発音は、ギではなくジになり、エナジェティックと発音します。

Enthusiastic (feeling or showing a lot of excitement and interest about somebody)

熱意のある

Extroverted (a lively and confident person who enjoys being with other people)

外向的な←→introverted

Exuberant(full of energy, excitement and happiness)

元気いっぱいの、活気に満ちた

Enthusiastic(feeling or showing a lot of excitement and interest about somebody/something)

熱心な、やる気のある、乗り気になっている
Fair(treating everyone equally and according to the rules or law)

公平な←→unfair

Flexible(able to change to suit new conditions or situations)

柔軟な←→inflexible

Frank(honest and direct in what you say, sometimes in a way that other people might not like)

率直な、ざっくばらんな

Friendly(behaving in a kind and pleasant way because you like somebody or want to help them)

友好的な、 人なつっこい、親しみやすい

Fearless(not afraid, in a way that people admire)

恐れ知らずな、大胆不敵な、

Fun-loving(liking to enjoy themselves)

楽しい事好きな、面白い事好きな

Funny(making you laugh /amusing)

面白い
Forceful (expressing opinions firmly and clearly in a way that persuades other people to believe them.)

力強い、説得力のある、印象的な、有効な

Generous(giving or willing to give freely)

気前の良い

Gentle(calm and kind)

優しい、穏やかな、温和な

hard working(putting a lot of effort into a job and doing it well)

よく働く

Helpful(able to improve a particular situation)

役に立つ、助けになる

Honest(always telling th truth, and never stealing or cheating)

正直な

Humble(showing you do not think that you are as important as other people )

謙虚な

Industrious(working hard)

よく働く、勤勉な

Intelligent(good at leaning, understanding and thinking in a logical way about things)

知的な、聡明な、頭の良い

Independent(done or given by somebody who is not involved in a situation and so is abele to judge it fairly)

自立した←→dependent

Kind(caring about others gentle, friendly and dgenerous

親切な

Knowledgeable(understanding and skills that you gain through education or experience

物知りな

laid back

落ち着いた、のんびりした、とっつきやすい

laid back personality 口語でよく使われる表現です。とっつきやすくて、ちょっとした事では動じない性格の事。

loyal

忠実な、義理堅い

mature

成熟した、分別のある←→immature

neat

きちんとした、几帳面な

nice

よい、優しい

opinionated

自分の意見を持った

optimistic

楽観的な←→pessimistic

organized

整理整頓ができる (部屋の片付けのみならず、仕事やその他の面でも使えます。)きちんとした

outgoing

社交的な、外向的な

open-minded

新しい意見やアイデアを受け入れられる、偏見のない ←→closed-minded

色々な意見や新しいアイデアなどを拒絶せずに受け入れられる人、自分の意見や考え方に固執しない人。

Patient(

忍耐強い、辛抱強い

polite

礼儀正しい

popular

人気者な

productive

生産的な、産出力のある

protective

保護的な

reliable

頼りになる、頼もしい←→unreliable

realistic

現実的な

relaxed

落ち着いた

responsible

責任感のある←→irresponsible

smart

頭のいい

sophisticated

洗練された

sociable

社交的な

successful

成功した、出世した

talented

才能のある

tender

優しい

thoughtful

思慮深い

trustworthy

信頼出来る

understanding

理解力のある、思いやりのある

uninhibited

抑制されていない、自由な、したいほうだい←→inhibited

upbeat

陽気な、

vivacious

活気のある、活発な、快活な、陽気な

 

 

すみません💦やりすぎで終わらなくなったので今日はここまでにします。

生徒には3つGood pointを教えてあげてプレゼントすることにします。

自分で自分のことが言えるようになるといいですね( *´艸`)

おしゃべりなもりの読み聞かせを全校生徒の前でやることになりました。

今からドキドキです(*^-^*)

 

ではまた~♡

おやすみなさいませ.。o○


 

さて、学年末も近づいて参りました。

小学校最後の砦として

呼びかけが用意されているところも多いのではないでしょうか?

しかしこのコロナでその呼びかけすら中止になってしまったりなど

あるかと思います。


そこで、とりあえず英語の授業の中で

呼びかけをして行けたらよいなと思って今回は卒業式の呼びかけをイメージして

前回全体像を話しましたが、

今回は英語で話す内容について細かく詰めていきたいと思います。

 

Phonix

https://aiueophonics.com/index.html

 

A: Congratulation! You’ll be a junior high school student. What subject are you interested in?

H: Thank you, ___. I like English.

A: I understand you like English, then what do you want to be?

H: I want to be a kindergarden teacher because I like children.

A:Oh, I see. Good luck.

 

❶The most desired career among elementary schoolers in Japan is soccor prayer
❷The number one profession Japanese elementary schoolers want to be is Nurse

❸The most popular career for kids in Japan is Vet.

 

●職業の名前●
子どもたちにとって身近な職業、人気の職業などを選びます。どんな職業名をおぼえたいか生徒に聞いてみるのもいいですね。

単語例: firefighter / lawyer / doctor / astronaut / engineer / florist / graphic designer / police officer など

趣向を変えて、以下のような職業も入れてみると楽しいでしょう。

単語例: model / spy / aromatherapist / singer / stylist / fashion designer など

※高学年でengineerに興味のある生徒には、software engineer, computer engineer, computer programmerなど、詳しい言い方を教えてあげると幅がひろがります。

 

口頭練習:I want to be a/an... .(なりたい職業の言い方の練習)

覚えた職業名を、"I want to be a/an... ." 「~になりたい」の表現にのせて言う練習をします。
上記の「職業の名前」の絵カードや写真を使っておこないましょう。


T : What do you want to be?
(将来なりたい職業はなんですか?)
S : お医者さん!
T : I want to be a... .(医者のカードを指差しながら)
Ss: A doctor.
T : I want to be a doctor.
Ss: I want to be a doctor.
T : What do you want to be?(花屋のカードを指さしながら)
Ss: I want to be a florist.

 

 

その他2020年なりたい職業ランキング

 

男の子

サッカー選手 監督

Soccer player

Head Manager

野球選手 監督

Baseball player

Head Manager

Office worker

Game creater

Carpenter

Architect

Police Officer

Detective

Chef

Scientist

Researcher

 

女の子

Nurse

Vet.

Child minder

Kindergarten teacher

Doctor

 Beautician

Hairdresser

Pastry Chef

Pharmacist

Teacher

Writer

Fashion Designer

 

翻訳家 translator

通訳 Interpreter guide- interpreter

 


などなどありました🌸

 

コロナの影響などによる職業の多種多様化が進んでいることから

今想像もできないような職業が出てくるかもしれませんね。
新しい英語が続出すると思います♡楽しみですね☆

 

され、今日は久しぶりに可愛いと思った絵本の紹介です。

すごくシンプルなのですが絵がとても素敵で引き込まれました。

 


Sandwich Sandwich!!

 

By Konishi Eiko

translater Robert Campbell

 

Sandwich! Sandwich!

Hey, let’s make one.

サンドウィッチ サンドウィッチ

さあ!つくってみよう

 

Sandwich! Sandwich!

What will we put on this fluffy slice of bread.

サンドウィッチ サンドウィッチ

このふわふわパンに何を乗っける?

 

Sandwich! Sandwich!

Let‘s start by spreading on lots of butter.

サンドウィッチ サンドウィッチ

はじめはたっぷりのバターをぬろう

 

Sandwich! Sandwich!

Then cover it with lettuce.

サンドウィッチ サンドウィッチ

そしてレタスを敷き詰めて

 

Sandwich! Sandwich!

Bright red tomatoes look yummy too.

 

サンドウィッチ サンドウィッチ

新鮮トマトでもっと美味しそう

 

How about some cheese on top of that?

その上に美味しいチーズはいかが?

 

Let‘s top that with a big slice of sausage.

そして大きなスライスハムをのせて

 

Here we go!

Cucumber, eggs, some mayonnaise.

さあて!

キュウリに玉子、マヨネーズも添えて

And to finish I off, one more slice of bread.

そうして最後にもう一枚スライスパンをのせて

 

Let’s cut it in two.

Look – It’s all done!

 

そうしてふたつに切り分けて

みて!できあがり!

 

Sandwich! Sandwich!

That looks so yummy!

サンドウィッチ サンドウィッチ

なんて美味しそう!

 

Sandwich! Sandwich!

Let’s dig in!

サンドウィッチ サンドウィッチ

さあ!たべよう!

 

                                                                                                                                                          

早く緊急事態宣言も解除され、

ますます温かくなりますように.。o○

三学期に入り締めくくりの学期になりました。

一年間の総括ですのでまとめのテストが必要になります。

Unit7 小学校生活の思い出を伝え合うことができる。

My best memory is ~. We went to~. We saw ~. I enjoyed ~.

Unit8 中学校生活や将来について考え、夢を発表することができる。

・I want to join 部活動 ・I want to enjoy 行事 ・I’m 得意なこと ・I want to be 職業

Unit 9には以下のようなLet’s Watch and Thinkが設定されています。

①映像を見て,中学校生活について分かったことを発表する
②映像を見て,部活動の人数や活動日を理解する
③映像を見て,中学校にどんな行事があるか分かったことなどを書く
④映像を見て,中学校の先生についての紹介から,分かったことを書く
⑤映像を見て,小学校と中学校の違いや中学生からのアドバイスについて分かったことを書く

Alphabets

◇アルファベット(大小文字)がわかり書ける。

◇アルファベットの発音 文字を見てその音が分かり、発音できる。

◇英単語を見て、発音を予想できる。

◇アルファベットの音の聞き分け Ex. ball /bus

◇単語の終わりの音の聞き分け Ex. cat/mat

①   自分の名前
②好きなもの(like)
③出来ること(can)

中学生の教科書NEW HORIZONでも自己紹介から始まります。

一番変化することと言えばアルファベットの練習がなくなることです。

でも心配はいりません.。o○ 小文字を少しだけ練習しておくとよいですね。

好きなものとできることはいつでもどこでも日本語でも言えるようになれるとよいですね。英会話学校などでも自己紹介をし過ぎて1時間終わってしまうほど、自己紹介はかなり大切なセッションであることは間違いありません。相手にどのような印象を与えるのか?覚えてもらえるために自分だけが持っている特別な印象に残るフレーズをもっているとよいですね。

 

What are you interesting when you watch any sports TV or something?

What do you like to do?

What is your hobby?

What profession Couse would you like to do?

What do you want to do if you join junior high school club?   

What are the things that you like to do?

What kind of work would you like to do (career or profession do you want to follow)in your future?

Bachelor’s Degree

 

年度の最後になりますので

下記の呼びかけをしていくことになりました。

 

聞いただけでもウルっとします(´;ω;`)

では始めます!

 

Check Your Steps

よびかけをしよう

 

   メッセージカードを作成しよう

 

・P89「わたしのせりふ」から選んで書き写そう。

 

Unit7 ① My best memory is our school trip. (小学校の思い出)

Unit8 ① I want to join the volleyball team. (中学で入りたい部活)

      ② I want to enjoy sports day. (中学で楽しみたい行事)

      ③ I want to be a volleyball player. (将来なりたい職業)

 

 

  メッセージカードを紹介する「よびかけ」を考えよう

 

・例を参考に、グループで原稿を完成させる。

・セリフはひとり最低一つは言おう。全員で言ってもOK。

・おわりのことばはいくつ言ってもOK。

 

○セリフ

はじまりのことば: Our farewell statements (わたしたちのお別れのことば)

 

テーマ:        Best memories        (思い出)

              Junior high school life (中学校生活)

              Future dreams        (将来の夢)

 

おわりのことば~クラスのみなさんへ~: 

              This is my favorite class.  (このクラスが好きです)

              Let’s be friends forever.  (ずっと友だちでいよう)

              Good bye for now.        (とりあえず今はさようなら)

              Thank you for everything. (いろいろありがとう)

              We are good friends.      (私たち、いい友だちだよね)

              Keep in touch.            (連絡してね)

              Good luck!                (がんばってね)

 

 

いいですね♡ 

素敵な言葉がけを常に意識して使えると気持ちが伝わりますね♡

まだまだいい言葉を探し続けたいと思います。

では最後にお気に入り絵本で締めくくりたいと思います。

 

"Bam and Kero Go Frying"

…when we were eating pancakes, a big pile of packages arrived.

げつようびのあさ……….パンケーキをたべていたら 

やまのような こづつみがとどいた

“My dear Bam, It’s my 80th birthday next Sunday.

And I would like you and Kero to come and celebrate it with me.

Would you also bring my favorite book that is in the attic with you?

Love, Grandpa”

パムへ

こんどのにちようびは わしの

80さいの たんじょうびなので

ケロちゃんといっしょに あそびに おいで。

くるときには やまうらに

おいてある わしのだいじなほんも

もってきておくれ

              おじいちゃんより

おくってくれたのは おじいちゃん

 

They were sent by Grandpa.

We opened the packages and found that they contained the parts for two airplane kits.

There was also a letter explaining how to get to Grandpa’s house.

なかみは なんと くみたてしきしこうき

おじいちゃんちまで いきかたのかいた

てがみもはいっている

We had some nibbles and then we started putting the planes together.

まずはおやつをたべて

それからくみたてはじめる

We painted them fit the engines and sprayed on the stencils.

ぺんきをぬったり

エンジンをつんだり

スプレーを ふいたりして

We finally finished them late Saturday night.

どようびの よるおそくに ようやく できあがった

We packed our toothbrushes, our ear cleaners, and Grandpa’s book.

And now, at last, it’s time to take off!

はぶらしに みみかき それと

おじいちゃんのほんも もった

さあいよいよ しゅっぱつ!

Goodbye, slide! Goodbye, sand pit!

すべりだいも すなばもしばらくバイバイ

The letter that Grandpa sent said,

“The first thing you’ll see is the Onion Mountain Range.

Make sure you wear you goggles when you pass over it,”

おじいちゃんのてがみには

“さいしょにみえてくるのは

たまねぎんみゃく このうえを とおるときは

かならずゴーグルをすること。

そうしないと・・・・・

 

“Because if you don’t …..”

“…. You won’t be able to stop crying.”

The letter also said, “Next you’ll see Mt.Apple.

This mountain has a huge hole running through it….”

そして“つぎは りんごやまが みえてくる

このやまにある おおきな ひらあなにいは・・・

“…That is full of squirming bugs, so don’t fly through it.”

むしが うじゃうじゃ いるので

なかをとおらないこと

Wow, that was a close shave. We’ll have to be more careful from now on.

“Next you will see Mt. pumpkin.

This volcano only once every fifty years…”“..but, this year is the fiftieth year since the last eruption, so be careful.”

あー びっくりした こんどからは きをつけなくちゃ

つぎにみえてくるのは かぼちゃかざん

このかざんは 50ねんにいちどしかふんかしないけれど・・・

ことしが50ねんめなのできをつけること

 

And, before we knewit, we were flying over the ocean.

We could see lots of islands floating on the water. Oh, that’s right! Granpa’s letter said, “This ocean ….”

“…is the home of gigantic sea snake, so keep an eye out.”

きがつくとひろいうみにでていた

ちいさなしまが いくつもぽっかり うかんでいる

そういえば このうみには おおうみへびが いるので ちゅういすること

Well, it’s nearly lunchtime, So let’s eat our yummy hotdogs.

Double ketchup for you, Kero?

Peeeeeeyuuuuuuuw!

We flew on biti a bit further until we saw a tunnel in a rock island.

さて・・・ そろそろ おひるだ

おべんとうの ホットドッグをたべよう

ケチャップをたっぷり かけてね

ぴゅーーーーーーーーーーっ

しばらく とぶと いわのトンネルがみえてきた

てがみには

“このトンネルを こえたら あとすこし”ってかいてある

It’ll take a skilled pilot to fly through something this narrow.

Here we go….!

Eeeeeeek!

こういうせまいところこそ

そうじゅうのうでのみせどころ

よーし!

Thousands of vampire bats!

きゃー!きゅうけつこうもりがいっぱい

I’ll spread the ketchup so they don’t suck our blood.

Peeeeeeyuuuuuuw!

Peeeeeeeeyuuuuuuuw!

ちをすわれないように あかいケチャップをまこう

ぴゅーっ ぴゅーっ

Another look at Granpa’s letter revealed that I’d missed bit.

よくみると てがみには つづきがあった

「このトンネルにはきゅうけつこうもりが いるので けっしてはいらないこと」

“The tunnel is ful of vampire bats, so don’t go inside under any circumstances.”

While we were cleaning the ketchup stains off the airplane, something floated toward us.

Could that be…?

ケチャップだらけの ひこうきを ふいていると

なにかが ちかづいてきた

これは もしかして・・・

Yes, it is ! It’s smoke pouring from Grandpa’s chimney!

We’re here at last!

Happy birthday, Grandpa!

That night, Grandpa read that book to us. His favorite book!

The title is The Old Pilot and his Airplane.

やっぱり おじいちゃんちの えんとつのけむりだ

ついに おじいちゃんちに とうちゃく

おじいちゃん おたんじょうび おめでとう!

そのよる おじいちゃんは あのだいじな ほんをよんでくれた

ほんのなまえは「ふしぎな ひこうきじいさん」

 

可愛い絵本の読み聞かせの時間があと少しになってしまいました。

できる限り読んでいってあげたいと思います。