どこに植えたのか 判らなくなっちゃうんだよね | 着陸したのは 肥後の国

着陸したのは 肥後の国

ようこそ!いらっしゃいました。
静岡県出身で 広島県に数十年。
シングルとなってからは、娘夫婦と一緒に 熊本県内で生活してます。
自分も何時まで役に立つのか分からないですが、少しでも助けになればと生活してます。
どうぞ よろしく!

 

 

私が園芸を遣り出して1年二か月になりました。

3人でレイズドベッドなるものを造る事になり、

石も相変わらずゴロゴロ出てきますが、

この中は この一年肥えた土で植物たちはよく育ちました。

 

今朝からマリゴーを植えてあったものを全て取り除き、

秋~春にかけての植物に模様替えです。

水仙やチューリップも 球根を掘り起こし乾かしていたものを

今日やっと地中に戻してやりました。

 

 

 

私が園芸を遣り出したキカッケは やっぱり婿殿のお義母さんの

お庭を訪問した時に、薔薇や色々な植物が綺麗に植わっていたことと、

我が家にもこうして 私専用花壇を造っていいよーと 許可が出た事かなぁ。

 

広島に居た頃には、専用のお庭もなく、ただプランターのみを

育てていたけど やっぱりそれには火が付かなかったな。

畑は全て野菜畑になってて、おじいちゃんがそこを管理されていたので、

そこで綺麗なお花を育てるって事はしなかったし、

園芸にも興味が無かったけど、

出会いってすごいよね。

一気にyoutubuの園芸超人 カーメン君から始まり、

今では数十人のチャンネル登録で 植えようとしている植物を検索したら

大抵のものの植え方や気を付けたりすることをしっかり動画で

説明してくれるんだもの。

コロナが流行り出して おうち時間も増え、

私の場合には 一年前は仕事もお休み期間に入ってて、

観る時間も多く 丁度授業を受けているようなそんな感覚でした。

 

去年楽しませてくれた 球根類をやっと植えました。

でも、この球根って土を被せると 何処に植えたのか

全然わからなくなります。

なので、こうして 写真に撮っておかないと また掘り起こしてしまうからです。

 

ラベルは一緒に入っていたけど、

果たして本当のラベルなのか、私自身もよく分かりません。

もしかすると色々な球根が混じってしまっている可能性も大なの。

水仙とチューリップも実は混じっちゃってるかも(;''∀'')

 

原種の🌷はなんとなく球根が小さくて分かるので

手前に植えました。

来春 ちゃんと出てきてくれるんだろうか?

 

 

土を被せた後、今年は初めて「ガーデンシクラメン」。

そして定番のビオラや パンジー。

 

 

そういえば、取り出し忘れてる水仙がほら、

右はしにもう葉っぱばかり出てるでしょ?ヒデンスの後ろに(笑)

 

こちらには矢車草、パンジー、アリッサム、ビオラを植えました。

後方には勝手に生えてきてる ニゲラと 多分 他のものも混じってる。

職場の園芸コーナーで 一緒だった同僚の人に苗をもらったり

生産者さんと顔なじみになったのでお安くしてもらえたりと、

どんどん繋がっていくのがいいよね。

 

今年は野菜にもご縁がありましたよ。

こちらは「一文字(ひともじ)」

 

 

ブロッコリー

毎日見てるけどどんどん成長してるセニョール君。

右の方が成長いいなぁニコニコ

 

 

そして最後は 前記事の動画を削除してもう一度

編集しなおしました。

やっぱりBGMのほうがいいね笑

 

 

明日も「待機苗」があるので 寄せ植えでもしようかな。

 

小学生の時には 私も土いじりが結構好きだったのに、

いつの間にか そう言う事も忘れてたけど

この歳になって 最近は生きている植物が 気になって仕方ない。

 

今日も外で作業してたら 昼も過ぎてて自分でもビックリでした汗うさぎ

時間を忘れちゃうし、生き物相手なので途中で

止めると 萎れてくるしで、辞めときが難しいアセアセ

 

ところで虫ももれなく付いてくるわけで、

 

最近我が家の庭では カメムシが多くてやたらに色々な植物に

ついているのだよむかつき

 

ほんと、カメムシ あいつらマジキライ泣くうさぎ

 

薬品撒いても 次の日には付いてるのよムカムカ

 

救われるのは秋にはそれでも 🐛の発生率は少ないので

一年間の中では 蚊も居ないし涼しくなったから

作業しやすいのは確かだね。

 

 

まだまだ初心者ですが お庭の様子をアップされているブログは

よく観てますので また素敵なお庭がありましたら、

教えてくださいね。

 

それでは 今日もお疲れさまでしたウインクバイバイ

 

 

 

音符音符音符音符音符ハート