まずは腹ごしらえの昼食は食べ損なった蕎麦が良いという事で、

婿殿おススメの 「天庵」さん

 

早めに行ったのですが既存の駐車場も満杯ですし、

11組目の予約ですあせる(店内に名前を書くところがある)

二手に分かれて 店頭で座っている組と車の駐車場で順番待ちを

するものと分かれました。

こういう時には 人数が多めで良かったです。

 

image

 

約1時間後

座敷に案内された私たちは・・・

「千穂コース」と揚げ出し豆腐付きの「高天コース」

娘は「淡雪そば」を注文しました。

写真は「千穂コース」です。

 

茄子のおひたし めっちゃ旨~!

お稲荷さんは優しいお味

お新香も美味しいラブ

 

image

 

 

 

メインが程なく来ましたほっこり

天ぷらは 季節の野菜が盛られてて とても美味しいです。

そば塩でいただきます。

細目で 少し辛めのつけ汁と甘さが引き立つ蕎麦ですラブ

 

image

 

デザートは 蕎麦寒天

こちらも 優しい味で美味しかったです。

因みに 揚げ出し豆腐も 淡雪そばの山芋が入った汁、

こちらもめちゃくちゃ美味しかったです。

 

さすが政治家や著名人がこぞって通うお店だけありますね。

満足度100%でしたよ。

 

image

 

 

お腹も満たされて 次は「天戸岩神社」です。

みなさんこの神話は何度か聞かれたことがあるでしょう。

 

日本神話(古事記・日本書紀)の中に書かれております

天照大御神様のお隠れになられた

天岩戸と呼ばれる洞窟を御神体として御祀りしており、

天岩戸神話の舞台となった場所。

 

ブルーハート神話は こちら

 

時間(30分に一回くらい)で案内人のあとについて行くのがいいですよ。

すべて説明してくれます。

なお、お隠れになった天岩戸洞窟の写真撮影は禁じられてますので

ご自分の目で観るしかありませんよね。

 

image

 

こちらは西本宮

御祭神   大日霎尊(おおひるめのみこと) 【天照皇大神の別称】

御神木   招霊(おがたま)の木

 

天照皇大神が御隠れになられた天岩戸(洞窟)を御神体として御祀りしている神社

 

image

 

右端に写っているのが 案内人。

神楽殿の前で 沢山の人々が説明を聞いてます。

 

image

 

八百萬の神々がお集まりになり、御相談をされた「天安河原」に

どんどん下りて行きますよ~!

兎に角歩く、歩く。

 

image

 

こういった道が続きます。

川の流れの音が心地よく 涼しいエリアです。

 

image

 

 

ここが 「天安河原」です。

無数の積まれている石には 圧倒されます。

 

しかし、霊感の鋭い方は たぶん「こわい」と感じるエリアでもあります。

そう、念の強さがハンパないのです。

余りにも強すぎて鳥肌が立ちます。

わたしも、ここは少し怖い感じがしました。

 

image

御祭神   思兼神(おもいかねのかみ) 

      八百萬神(やおよろずのかみ)

天照皇大神、天岩戸へ御籠り遊ばれた時に、

八百萬神は天安河原へ神集神議りになった事を古事記等に記してありますが、

天岩戸神社より500メートル川上の此の天安河原は

其の御相談の場所であると伝へます。

此の河原の一角に「仰慕窟(ぎょうぼがいわや)」と称し間口40メートル、奥行30メートルの大洞窟があり、全国から願事がかなうとの信仰があります。(説明文より引用)

 

さて、次は・・・

高千穂峡

今から約27万年前・14万年前・12万年前・9万年前の4度に渡る

阿蘇火山活動によって噴出した火砕流が、冷え固まり川などの

浸食によって柱状節理の素晴らしい渓谷になったところです。

 

 

圧巻の柱状節理

高さは平均80m、

高いところで100mの断崖絶壁やV字渓谷が東西にわたり約7kmも

続いてます。

 

 

「真名井の滝」

観光写真には絶対に使われている場所に来ましたよ。

ボートに乗りたかったのですが コロナにより全部ネット予約だったそうで、

以前ここに来ていた娘たちは並んで順番をとったそうで、

それから変化しているのも知らず、結局乗れなかったけど

次回はぜひ、ここのボートに乗ろうと 次の目標が立ちました笑

 

image

 

 

玉垂の滝 と おのころ池

断崖にある高さ約15mの滝で岩肌の隙間から

幾筋もの水が湧き出て滝となって流れ落ちてます。

 

 

高千穂峡貸しボートから歩いて2、3分の所には、

お土産屋や郷土料理が頂ける飲食店などが集まるエリアがあります。

そこの入り口付近に置いてあるのが下矢印黄色いポスト

 

ミケイリノミコトがその池の水鏡に映るウノメヒメに一目惚れをし、

後に妻に迎えたという伝説が残っており、出会いの聖地と言われています。

この出会い・縁結びの聖地高千穂峡に、皆様の幸せを願う

「幸せの黄色いポスト」を設置されてます。
大切な方へ手紙を投函すると 縁が結ばれるかも?笑

 

 
高千穂は私の念願でもあった旅行先でした。
今回、息子も神社巡りに行きたくて
どうやら数年前から思っていたそうです。
子どもたちそれぞれ家庭を持つことが出来、
私もという立場で 連れて行ってもらうことも出来ました。
 
途中 くたびれた私がヒーヒー言ってたら、
(左手)婿殿と(右手)息子に引かれる場面もあり、
嫁ちゃんや娘に笑われてました泣き笑い
 
歳をとるのも悪くないですねニコニコ笑い
 
 
 
長い事お付き合いいただき ありがとうございました飛び出すハート
 
また数年後に 思い出を読み返すことが出来ますルンルン
 
 
 
 
 
帰る為、熊本空港に向かいましたが、帰路の途中。
 お土産にここの漬物がとても美味しいですよ。
高森町にある「徳丸漬物」さん。
高菜漬けは 是非ここの漬物をどうぞー!
黒川温泉の旅館の食事などにも卸されてます。
高菜の漬物は 当たりハズレがありますからね。
 
 
image