今年も後わずか | 着陸したのは 肥後の国

着陸したのは 肥後の国

ようこそ!いらっしゃいました。
静岡県出身で 広島県に数十年。
シングルとなってからは、娘夫婦と一緒に 熊本県内で生活してます。
自分も何時まで役に立つのか分からないですが、少しでも助けになればと生活してます。
どうぞ よろしく!

 

家族全員 イベントに託けて何度も 食べ物がらみの祝いをするのが

好きと来てるから、今回のクリスマスもCHRISTMAS週間みたいになった(笑)

 

このケーキは 営業時間がなんと夕方の5時以降じゃないと買えないケーキ屋さんで

婿殿が噂を聞きつけて、会社帰りに買ってきてくれましたわ。

それがなんと めっちゃ大人の味なのよ。

シャンパンときっと合うだろうな。と 甘さもここまで控えるか?というほど。

味はすごく美味しくて 他のも食べたいね~っていう事になりました。

「CHEMIN D’INFINIT」シャマン ダンフィニ というお店です。

 

 

そしてその日にたまたま用意されていた夕食には、

私が帰宅時に買い物に行ったら、骨付きチキンもいいのがあったので、

娘と「食べたいよね~」と ハーブ鶏にしてみました。

味も良い感じになって

みんなしゃぶるように 食べつくしてました。

そこで、発見したのが最近は骨が処理されてて、昔のように

「く」の字にならないんだね。

「I」の字の骨だけ 残りました。食べやすくなってた~。

 

 

 

そしてクリスマス25日には ピザを予約しててテイクアウトしました。

ピザを食べたのも多分一年ぶりくらい?

チキンもポテトも頼んでいて 何種類もの味を 味わえて大満足でした。

はちきれそうなお腹でしたわあせる

たまには悪くないだろ・・・ウシシ

 

 

 

今年のケーキは 千疋屋で アイスケーキを頼んでいて、

夕方8時ごろにお届け~プレゼント

 

 

ワクワクしながら 食べたけど・・・・・

 

ちょっと甘いんだよなぁ。

婿殿は東京に居たので 結構「千疋屋のパーラー」を思い出すわ~と

パクパク食べてたけど、、、

私たち二人にはなんの思い出もないので(笑)

「ちょっと甘いよね~」って 今も冷凍庫に居ますニヤリ

 

また食べたくなったら食べようかな。

 

そう考えると、先日買ってきてくれた婿殿のケーキが旨かったなぁ。

サンタケーキ選びも 毎年悩むわ。

 

そして26日 東京に居る息子が入籍しました。

どうやら学生時代の京都で出会い 8年越しに 東京で再会。

そこから友達→恋人 となった模様です。

結構長い付き合いになるんだね。

 

息子は進学のために18歳から出て行ったからなぁ。

そこからは 同居もしてないからね。

年に2.3回くらいかな。数日いただけだし、

私も離婚してからは、熊本に来ちゃったから、益々遠くなるしね。

でも、5月には会いに来てくれたけどね。

 

 

嫁さんには会えてないのですが、

仲睦まじく 区役所に行って無事に 夫婦となりました。

 

父親方には、祖母も居て 帰省出来ないのです。

今は自分たちで決めた事を 実行していくしかないんでしょうね。

 

私も 嫁さんにいつ会えることやら?

 

末永く しあわせになって欲しいな。

 

愚息を本当によろしくお願いしますね。

おめでとう~ウエディングケーキ

 

今日は 姉一家と 姉の初孫のしょうちゃんにも テレビ電話で会話したし、

子どもが居るって本当に テンションが上がるんだと実感しましたわ。

 

 

年末年始、今年は特に会えてない人が多いですが、

テレビ電話の有効活用をすると すぐそばに居る感じがしますね。

 

 

それでは、残り少ないですけど、体調は是非とも崩さぬよう新年をお迎えくださいね。

 

明日は年賀状をしなくっちゃガーン