スッキリー! | 着陸したのは 肥後の国

着陸したのは 肥後の国

ようこそ!いらっしゃいました。
静岡県出身で 広島県に数十年。
シングルとなってからは、娘夫婦と一緒に 熊本県内で生活してます。
自分も何時まで役に立つのか分からないですが、少しでも助けになればと生活してます。
どうぞ よろしく!

 
住み始めて、庭づくりも初心者過ぎちゃって、
何処に何を植えていいものやら?いざ植えようとしても 変なところに植えちゃったら、、、
植木鉢で 最初は育てて、絶対にここでいいと決まったら地植えしてみようと
思うのですが、とりあえず 芝はあった方が(・∀・)イイネ!!ってことで、
本物の芝を最初は植える気満々だったけど、
植えた後の事や、冬になったりしたら枯れるし、
刈るのも一苦労ってことで、人工芝にしました。
人工芝と言っても ピンキリだよね~。
って事で、、、、
 
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 
先ずは敷き詰めてみよう~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
色は「春」と「夏」があったけど、2:1で「春色」に決定!!
私も春色の方がいいのでは!?と思ったんだ~OK
 
やっぱりこっちを選んで正解だったね~拍手拍手拍手
 
砂地にしておくと、猫うんちとか、雀の砂浴びで穴が空いちゃうし、
あんまり大きな木を植える気もなく、下手に植えちゃうと チャドク蛾とか毛虫とか
結構な比率で 害虫に悩まされるらしいので、
知識のない家族は 周りには少しずつ花壇を造ったり、プランターで育ててみてから、
次のステップに進むことに爆笑
 
何でも一から な~んもないところから ガーデニングDIYするとなると、
ホント難しいよ。
「ハナミズキ」は娘の希望で植えたいっていう。
私は紫陽花。
婿殿のお母さんからは薔薇の苗をいただけるので、そのスペースは確保しとかなくっちゃ。
とは言っても、そんなに直ぐに大きくなるわけでもないしね。
 
ドックランみたいに芝生にしたところでペットもいないけど、
婿殿のシュミのゴルフスペースと、BBQでもやりたいね~ってことで、、
暫くは この芝をしっかりと設置してみます。
 
写真はまだ広げただけ~~。 晴れた日にちゃんと直します。
 
 
 
 
1m×10m 
 
image
 
どんなのを買ったのかって?
早速リンクしてますので、興味がある方はどうぞ。
ホームセンターのよりも安くて数段いいものですよ。
 

 

 

 

庭もスッキリしたし、今度は自分もスッキリするために、美容室に行ってきました。

3か月ぶりの美容室でした。

最近白髪も増えて来ちゃってるし、抜け毛も激しいわぐすん

 

やっぱり髪の毛切りに行くと、 気分が(・∀・)イイネ!!

 

娘が迎えに来てくれたので、

 

甘味処に直行しました(笑)

 

季節柄「栗ぜんざい」を。。。。ウシシ

栗がゴロゴロ入ってて、お餅もここのは旨いラブ

 

image

 

わ~~~明日から4連休だ~アップアップアップ

 

今日 新車購入したディーラーさんから

 気になっていたお店の本わらび餅もいただけた。

気が利く営業マンさんだこと照れ

 

 

 

 
美味かったなぁ~チョキ
秋になると 和菓子に惹かれるのは何故なんだろうキラキラ
 
まずは、日頃眠たくて仕方ないので、明日は寝坊するイヒ
 
(とは言っても、そこまで寝られなくなっているお年頃なんですけどね笑い泣き
 
 
それではみなさんも いい休日をお過ごしくださいルンルン音符