メロンの気持ち | 着陸したのは 肥後の国

着陸したのは 肥後の国

ようこそ!いらっしゃいました。
静岡県出身で 広島県に数十年。
シングルとなってからは、娘夫婦と一緒に 熊本県内で生活してます。
自分も何時まで役に立つのか分からないですが、少しでも助けになればと生活してます。
どうぞ よろしく!

 
熊本地震発生から3年目を迎えました。
午前10時に追悼のサイレンが鳴り響き、
鎮魂のお祈りをしました。
 
まだ周りにも瓦礫がそのまんま残っている地域もあり、
仮設住宅で暮らしている方々も1万6519人もいるそうです。
 
今ニュース速報で阿蘇山が警戒レベル1から2に引き上げられました。
今も時折 熊本でも地震が発生してます。
今年も正月早々 身体が震えたぐらい大きく感じても
震度からいうと 3.ガーン
7階に住んでいるせいか、揺れも大きく感じます。
これが震度7だなんて、、当時だったらどれだけの被害やどれだけの心労が
あっただろうと想像するだけで 今こうして普通に暮らしていることが
有難いと思います。
 
自然の恵みで、温泉にも入れているわけですけど、
時として 自然は 人間が想像以上の過酷な状況も与えます。
日本に住んでいる限り何処にいてもこのような状況は
いつどこで起こっても不思議ではありません。
遺族の方々は毎日元気に過ごさないといけないと自分に言い聞かせながらも、
この日が来るたびに悲しみが込み上げてきます。
 
今日は雨模様ですが、時折ヘリが飛んできてます。
三年が過ぎてみなさんがより良い道をどうか導き出すことが出来ますようお祈り申し上げます。
 
 
コーヒーお茶ジュースお団子ピンクドーナツホットケーキ
 
静岡育ちの私は メロンの産地でしたが、
メロンは高価なものだと、そして高級メロンがほとんどで年に一回か二回
食べれれば御の字です。
故郷近くのSAに寄るとたまに「メロンの漬物」という土産物があり、
一度買ったところ すごく美味しかったのです。
食感も好き!味も醤油ベースですけど 辛くないしパリポリと食べれちゃいます。
5個くらい入っててたぶん4・5百円はしたんじゃないかと記憶してます。
 
熊本には果物の種類も多くって
メロンやスイカももう市場には出てます。
その中で 見つけました。
 
摘果メロンという名前で 
メロン君がこう言いました。
 
『僕らにだって、役割はちゃんとあるんだ。
 
数千円とする 価格がついて世に出ていくエリートは
きっと僕たちが居なかったら
美味しくならないと思うよ。
 
小さいころに里子に出されて
ひとりひとり生きていく術をそこで学ぶんだ。
「摘果メロン」と呼ばれている僕たち。
 

 

30個くらい入ってて 300円くらいで売られてるけど、

こうして 誰かが僕たちを求めてくれてる間は、

僕たちも美味しくなろうと 頑張ってるよ。

 

 
瓜科だけど、
胡瓜くんよりも メロンという称号を頂いている限り、
香りには自信があるんだ。
 
皮だって そんなに固くない。
すぐに剥けちゃうヨ。
 
塩・かんたん酢・白だし・みりん(または砂糖)・鷹の爪・レモン汁少々・細切り昆布
僕が美味しくなるサポート役。
どう?食べてみない?』
 
その時、ああ、これって私が大好きなメロンの漬物の正体じゃん。
 
自分で味付けは好みで出来るし、どうやら漬物だけではなく
肉と焼くのも美味しいらしい。
 
沢山作ったので 娘たちにお裾分け。
 
パリポリ割り箸
 
私にとっては贅沢な食材が手に入った感じです。
 
おいちいもぐもぐ
 
新ごぼうでました!
これもね〜ウインク