昨日のきぃさんの発熱の記事に温かいコメントありがとうございました。おかげさまで夜には解熱。今朝も36.2度といつも通りですウインク

しかし、明日まで学級閉鎖なんですよね滝汗

なので、近所に住む義母にきぃさんをお願いして出てきました。お昼ご飯と学級閉鎖中の宿題持参で。

昨日、きぃさんのクラスは10人休みでした。うち、8人は朝の時点で発熱での欠席。夕方かかってきた、担任の先生からの電話の時に「インフルエンザ陰性でした」と伝えたら驚かれたので、残りの8人中かなりの人数がインフルエンザだと思われます。きぃさんのクラスは35人。15%だと5.25人。という事は6人目が出た時点で学級閉鎖ガーンこれは学級閉鎖が延長になるのではないか?と。
2学期もあと4日なのに、そのうち2日は学級閉鎖。延びたら終業式出られないんじゃないかと。

そんな中、るぅさんのクラスは全員登校だったそう。4年生は1学年のみで端っこの校舎を使っているので、若干隔離されているのかもしれません。

そうそう。うちの2人はインフルエンザの予防接種受けられていません。昨日、病院に行った時に聞いてみたら、当日あるワクチンで先着順。毎日同じ数が入荷される訳ではないので、人数も日々違いますとの事。前もっての予約は出来ないそうです。先着順は当日電話でも来院でもいいとの事。
まだ安定供給ではないんだな〜と実感しました。