起床7時半

昨日、妻、クロール教室同伴。
5年ぶりに泳いでみた。
50で息が上がり、休みながら27本。
毎日60本泳いていたのに。
歳をとるという事はこういう事。
週1、6月まで同伴してみよう。


全身の倦怠感、首のコリがかなり。
いかに体を動かしていないか
教えられた。

ピアノ。1歩進んで2歩下がる感。

 

外の方が暖かい。表の花壇に、

裏の芝桜移設。付いてくれればいいが、

みるみるしおれていく姿は不安。

 

昼食後、引き続き花壇仕事。肌着1枚まで

脱ぎ捨てる。

 

バイク、車充電。

2週に1度はやっておいた方が良さそうだ。

いきなりバッテリー上がり。

先週土曜日、プールに行けなかった。

 

今の走り方だと新しいバッテリーでも

上がってしまうそうだ。

仕事が一つ増えうる。

 

昨日行かなかった、速歩30分。

かなり汗ばむ。明日は夏日だそうだ。

喜んでいいのか、暖かさは嬉しいが。

 

5時夕飯。

7時までだと熱燗600ml、ちょうどいい。

結局毎日アルコホール。

後どんだけいきるつもり?

好きな物辞めてまで健康を考えて無理するストレスの方が

不健康のような気がする。良いわけではなく。

人に迷惑を掛けない範囲で、好きなように

やっていこう。

 

来週も忙しそうだ。

 

首腰難ありだが、大事なし、感謝。