めずらしくハイペース更新(笑)
勢いのあるうちに前回に引き続き
台湾の幼稚園についての記録を...
月謝ですが、長女の通っている
私立の幼稚園は約100,000円程です
(週5日の給食費やバス代も含みます)

他に見学した2つの私立幼稚園も
やはり同じくらいの月謝だったので
特別に高い訳ではないと思います

ただ、公立か私立かによっては
金額にかなり大きな差が出るようです
こちらを読むとわかりやすいですOK


あと、半年に1回ほど登録料として
約100,000円を払うということでした
なぜに初回だけでないのかは謎...うずまき

登録料や園指定の学用品有無など
園によって違いがあるかとは思いますが
長女の園はざっくりこんな感じですね

駐在生活は大変なこともありますが
こういった部分も会社に負担してもらって
親子ともども貴重な経験ができているので
本当に有難いことだな~と思いますお願いキラキラ



預かり時間は、日本の幼稚園より長く
長女の幼稚園だと9:00-16:00です
バス通園のため前後の50分くらいも不在

私は今は休職中の身ではあるのですが
次女を自宅で見ている状況なので
長く預かってもらえて助かっています!!

別料金にはなりますが、園長保育や
課外授業で更に預かり時間を伸ばせるので
共働きのご家庭も結構多いようですにっこり



カリキュラムは日本と変わりない印象で
歌や楽器、工作、絵本の読み聞かせ等
外部から体操の先生が来るのもあるある?

違いがあるとすれば英語でしょうか
見学した園はどこも英語に力を入れていて
なんか熱がスゴいというかなんというか

日台夫婦の方にお聞きしましたが
随分昔から小学校でも必修科目だそうで
英語を習ってる子もすごく多いらしい

私が仕事していた時の印象だと
台湾人の英語力は日本人と同じくらいで
会話が苦手なとこも似てる感じでした

だけど今の子ども達が大人になる頃には
大きく差が開いているのかもなァ~、と
日本の行先を少し憂えてしまいました(誰)



あと、特筆すべきことがあるとすれば...
週末になると50枚近い写真と動画
先生がLINEで送ってきてくださいますキラキラ

台湾では普通のことかわかりませんが
長女が日本で通っていた保育園では
お金を払って買っていたので驚きました

↑しかも直近に通っていたところでは
ネットで注文するのに現像写真のみ販売で
この時代にデータ販売しないという爆笑



話があちこち行ってしまいましたが
大体こんな感じというのが残せればいいな
最後、前の園の愚痴になってますが(爆)

駐在予定で台北市内の幼稚園のこと
情報集めてる方いらっしゃいましたら
分かる範囲でお答えいたします~よだれ

個別にメッセージいただければと思います!!