備忘録5 | 【Team Turning Point】ヤスケンのブログ

【Team Turning Point】ヤスケンのブログ

【人生のターニングポイントを提供する−Team Turning Point−】ヤスケンのブログです。

願いや望みが強くなりすぎて、
「その望みが叶わなければ自分は幸せになれない」
(中略)
のようになってしまうと、それはもう願いでも望みでもなく執着に変化してしまっています。願いは願いであるうちは叶いますが、執着になってしまうと、それはもう願いではないので叶いません。
これらからは不足や否定や恐れの波動が出ているため、その通りの現実を引き寄せてしまい願いが叶わないのです。
(中略)
自分が間違いなくその願いが叶うと確信した上でしたらいつも願っていたり強く願ってもかまいません。しかしそれが執着になってしまうくらいなら、むしろ自分の願いを一旦忘れるほうがいいでしょう。
とは言っても自分が本当に欲しいのにそれを忘れるなんて難しいですよね? 
ではどうすればよいでしょうか。それにはやっぱり、今の自分や目の前の現実に幸せを見つけ満足することなんです。
(中略)
今の生活に幸せを見出せば見出すほど願いが叶いやすくなるのです。(復刻改訂版『「引き寄せ」の教科書』(Clover出版)より http://www.cloverpub.jp/hikiyosenew/ 特別装丁限定版 予約受付中~12/20)