人気ブログランキング参加中です。今日は何位?1クリックで確認できます!
けんじろうの順位アップへのご協力、感謝いたします!
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
メルマガ配信中!毎週月曜、あなたにターニングポイントをお届けします。
☆メールマガジン【ターニングポイントレター】を読む☆
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
2004年1月2日
今日は休み。いろいろ考える日にしよう。
起きて下に行くと駅伝をやっていた。箱根駅伝だ。
たくさんのランナーが必死で走っている姿を見ると、それだけでジーンと来る。
俺は必死で走ってきたランナーがゴールした瞬間に倒れるシーンが好きだ。
全力を出し尽くして、自力では立てないくらいに全力を出しているのがすばらしい。あの瞬間のランナーには世界中の誰も勝てないだろうと思う。
今年は大東文化大学が5区で大ブレーキ、最後のランナーはもうまっすぐに進めないほどにふらふらになっていた。それでもタスキをつなぐんだというその思いだけで最後ゴールした瞬間は、もうその場で死んでしまうんじゃないかというくらいにぶったおれた。
ヤスケン超感動で涙が流れる。いいなあー、あれ(T_T)。感動だあー。
その後は父と年賀状を出しに出かける。帰りには大型電気店に行ってパソコンを見てくる。
帰宅後もだらだらとテレビを見る。
今度はヤンキース松井だ。
いやあ、これまたもう感動だよ。
すごいね、松井は。彼の2003年は本当にドラマだったね。涙でた。
その後は昨日買った、ますい志保の「いい男の条件」を読む。
はあ、こんなすごい男たちがいるんだなあ・・・。俺はまだまだだ。がんばらなくちゃ。
夕方近くになって、物置から引っ張り出した緑色のカラーボックスをスプレーで白に塗る。
うーむ、いまいち。これはハケで塗るか白い紙を貼るかしたほうがいいな。
その後はピアノをちょこっとやって、うとうと。
夕ごはんはサーロインステーキ。俺が焼く。
前回のヒレよりはやっぱり・・・な感じ。でもおいしかった。
夜、9:30過ぎにドライブに出かける。いろいろ一人で考えたかったから。
いつものドライブコース。
今日は車が少なくていい。いつもよりだいぶ先まで行った。大洋村まで。
車の中で考えたこと。
これからどうするか。自分の人生を。
考えた結果、これだけは叶えたいと思うことをまとめる。
1、 ニューヨークに行く。
2、 無尽蔵にお金が入ってくる仕組みが欲しい。両親の一生の面倒をみたい。年金だけでは不安。
3、 あゆのライブを見て思った。俺も歌って人を感動させたい。
こんなとこかな。
他にはやっぱりDJやりたいということと、本も書いていきたい、ニューヨークもただ行くんじゃなくて、何かをやりたい。できれば仕事でいきたい。長い期間。1ヶ月とか、それ以上(長くないか?)。
あと、一人暮らしも早くやろう。
家にいてはどうしても甘えが出てしまう。自分のペースもつかみづらいし(親の視線が、ね)。
うーん、考えることがいっぱいだ。
自分の型に合ったことをやっていこう。
ますい志保さんの本に出てくるような大企業の社長には俺はなれないから、彼らと俺を比較するのはやめよう。ただし、いい意味での比較はしよう。
俺に必要なのは、怖がらないことと勇気だ。これもミッションステートメントのひとつだな。
今日のドライブは有意義だった。
帰りに本屋さんで「地球の暮らし方・ニューヨーク 2004~2005年版」を買う。
自分のミッションをもっと意識して生活しよう。
強い男、自分の人生を自分で切り開いていくという強さ、目的意識を常に持つよう意識しよう。
大切なことだ。
目的、目標を掲げて毎日を生きている男はそれだけでオーラが出る。
「気」が違う。まわりの空気が変わる。
そういうふうに毎日を生きよう。
2004年1月3日
今日は連休2日目。明日は大洗パークホテルでバイト。
てれてれ過ごす。
お正月気分はもうない。
2004年1月4日
今日は大洗パークホテルでバイト。
あとはとくになし。

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
メルマガ配信中!毎週月曜、あなたにターニングポイントをお届けします。
☆メールマガジン【ターニングポイントレター】を読む☆
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
人気ブログランキング参加中です。今日は何位?1クリックで確認できます!
けんじろうの順位アップへのご協力、感謝いたします!
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆