「転職・キャリア」ランキングで12位まで来ました!(10/11 14:00現在)
ありがとうございます!目指せトップ10入り!
ヤスケンの順位アップにご協力お願いします!
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
10月限定!【自分らしさの見つけかた/9つのステップ】コーチングを
受けてみたい方にうれしいお知らせです!ここをクリック!
ヤスケンです。
今日も私のブログをお読みいただき本当にありがとうございます。
今回は私がコーチングを始めたストーリーをご紹介します。
振り返れば、こうなることは最初から決まっていたのかもしれません。
ちょっと長いですけど、お付き合いくださいね。
------------------------------------------------------------------
時はさかのぼって、学生時代。
小学校で【友達0人宣告】を受けた僕は、地球の底の底まで落ちるくらいの
どん底に突き落とされました。
ここでよく言われるのですが、言ってくれた先生に対して、
「小学生になんてひどいことを言う先生なの!?」とおっしゃる方がいます。
僕の気持ちを察してそう言ってくださるのはたいへんありがたいのですが、
当の本人は、いま、先生にものすごく感謝しているのです。
なぜって、小学校6年生の僕のことを、本当に心配して、思って、
でも迷って、さんざん悩んだ末に、僕の「芯」と「可能性」を信じることに
賭けて、あのようなメッセージをくれたのですから。
「ここで言わないときっと安はだめになる。しかし、言ったら間違いなく
傷つくだろう。それも、相当に。
でも、安なら、きっとちゃんと受け止めて、いつの日か自分の在り方を
正して、人の気持ちやありがたさをちゃんとわかる人間になってくれる
はずだ…!」
先生も相当に悩んで、考えて、そして決断してくださったんです。
だって、アンケートをとってから呼び出されるまでに2週間くらいは
たっていましたから。
だから、僕としては先生に対して本当に感謝しかないのです。
話を戻しましょう。
そして僕は中学校に進みます。
中学校ではやっぱり暗い日々が続きました。
「俺は友達がいないヤツなんだ」という自分自身へのレッテルは
思った以上に深く、積極的に友達をつくることができませんでした。
ちなみに部活は卓球部でした(笑)。いや、でも楽しかったですよ?
そして3年たって卒業し、地元の高校に進みます。
高校では変わるかなと思いましたが、やっぱり同じ地元であるという
ことで、楽しくもありましたけど、相変わらず自信のない日々でした。
そんな暗い18年間を過ごしてきた僕に、ようやく転機が訪れます。
それが、大学進学でした。
(つづく→【僕がコーチングを始めたわけ②】)

10月限定!【自分らしさの見つけかた/9つのステップ】コーチングを
受けてみたい方にうれしいお知らせです!ここをクリック!
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
「転職・キャリア」ランキングで12位まで来ました!(10/11 14:00現在)
ありがとうございます!目指せトップ10入り!
ヤスケンの順位アップにご協力お願いします!
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆