一線を越えて挑戦しよう! | 【Team Turning Point】ヤスケンのブログ

【Team Turning Point】ヤスケンのブログ

【人生のターニングポイントを提供する−Team Turning Point−】ヤスケンのブログです。

ヤスケンです。


人生は山あり谷あり、いろいろなことが起こります。

私も毎日が山あり谷ありですが、それはきっと皆さんにも
同じことですよね。


でも、何度かの山や谷を越えていくと、その途中で、これは
いつもと違うぞ、という山(谷?)があります。

いままで蓄えてきた知識や経験、さまざまな資源の全部を
引っ張り出して対応しても、それでも越えられそうにない、
そんな状況。


そこで、自分がどうあるか。

進むか、引くか。

人生には、いままで経験したことのない世界があります。
その世界に行くには、一線を越える必要がある。


一線を越える。

これはどんな挑戦のときでも必要でしょう。

勝つか、負けるか。
自分の心に問う。

「どうする?
 自分は行けるのか?」

そのときどうするかは人それぞれ。

何が正しくて何が間違いかなんてわからない。

でも私は、一線を越えていきたいと思います。

なぜなら、挑戦しない自分が嫌だから。

ありえない、周りから見たら「アホ」と思われることか
もしれない、絶対に無理だと言われるかもしれない。

それでも、自分の心が「行け」と言ったら行く。

一線を越えるのです。


一線を越えると、マヒします。

一般的にみれば非常識なことが、普通の感覚になる。


見える世界が変わる。

感じるエネルギーが違う。


もう、後はない。先にいくだけ。


そして、笑う。


笑ってしまうんですね、人は。一線を越えると。


そして気持ちがいい。

すがすがしい気分になる。




皆さんは、一線を越える生き方をしていますか?