10月15日の事です。
この日は、まず、
ナビで呼ばれた、福岡県宮若市の日吉神社を参拝しました
その次に、ナビで呼ばれたときに、もう一社見つけた
日吉神社のすぐ近くの
福岡県宮若市下1006番に鎮座します
須賀神社を参拝しました
拝殿
ネットには、情報は、、、ほとんどありませんでした。
御祭神は、間違いなくスサノオ様
拝殿の中の、昭和18年に奉納されている絵は、まだこんなにきれいでした
壁が無い、吹きさらしの拝殿なのに。。。
この絵、きっと神様が守ってるのでしょう。。。
猿田彦大神様
大黒様、恵比寿様、稲荷様、、、
この木、何の木
サルスベリでした
広~い、さわやか、スッキリな神社でした
さぁ、母の待つ病院へGO