幣立神宮 その② 緊張しまくる神社です(>_<) | 晴れたり、曇ったり、雨だったり、嵐だったり。。。

晴れたり、曇ったり、雨だったり、嵐だったり。。。

人生にはいろんなことがあって、いろんな日がありますよね~

熊本県上益城郡山都町に鎮座します

幣立神宮(へいたてじんぐう)

 

早朝の5時半の到着です。

でも、6月なので明るいです( ´艸`)

 

この前日、高千穂で歩きすぎて走る人、股関節が痛いですえーんダウン

 

幣立神宮は、独特の雰囲気があります。キラキラ

畏れ多くて、緊張感が漂います。滝汗

 

鷹の羽の神紋です。    

 

 

 

 

 

緊張して、身が引き締まります。真顔

高位の、そのまた高位の、さらに高位の神様がたがおいでなので。(;^_^A

 

 

 

    

鎖骨を骨折して、日々、痛みと戦ってきましたけど、

きょう、やっと12日ぶりに、痛みの峠を越せたようです。ウインク

 

ただ、まだ痛くて横になれず、夜はクッションを背に、座って寝てます。

時間の経過が薬なので、がんばりますグー

 

 

整形外科に行くと、世の中には、体のいろんなところの痛みや不具合で、つらい苦しい人がいっぱいいるんだなぁと。

 

私は、一時的な骨折なので、そのうち痛みもなくなるし、まだ健康なんだなぁと。

 

みんな、いろんな病気を抱えて頑張って生きてるんだなぁと。

・・・生きていくしかないんですけどね。。。