東広島市の西条の築地神社には、ちゃんと神様がいらっしゃいました~ | 晴れたり、曇ったり、雨だったり、嵐だったり。。。

晴れたり、曇ったり、雨だったり、嵐だったり。。。

人生にはいろんなことがあって、いろんな日がありますよね~

広島県東広島市西条に鎮座します

築地神社

 

神社

 

東広島市にある広島大学のキャンパスの近くの、下見にある大型スーパーマーケットの前の道路を運転してたときに、リムジン後ろリムジン前

鳥居神社が見えたんです、ちらっとね。目

 

で、鳥居を見たら神社目、参拝したくなる私は、行ってみました走る人

 

 

鳥居に向かって歩いていると、

鳥居の近くの道路わきに、

なぜか、観音様がいらっしゃったんです。

 

ポツンと寂し気、ではなく、

柔和な微笑みで、辺りに癒しを与えてくださってるようですね(*^-^*)

 

パワーキラキラを感じたので、台座にお賽銭を供え、手を合わせましたお願い

 

 

鳥居に着きましたニコニコ

 

築地神社というそうです。

ご祭神が、なんと

高皇産霊神さまですびっくり

 

造化三神のお一人であらせられます。お願い

 

 

周防の国に由来があるようですね。

周防の国は、今の山口県の西側半分です。

はい、私はただいま山口県人です( ´艸`)

 

     

 

     

 

 

 

 

 

 

実は、ここで私は、そこそこのパワーキラキラをキャッチしたんですけど。。。

 

境内に、草がいっぱい生えてるし、社殿の維持管理も、、、、(´;ω;`)ウゥゥ

 

残念です。。。。ショボーン

神様が、いらっしゃるのにぃ。。。えーん

 

もったいない~(/ω\)