京都府宮津市の天橋立に鎮座します
天橋立神社
はい、強~いパワースポットです
行ってきた~
片道550キロ(*^-^*)
御祭神は、
八大龍王さまと豊受大神さまです。
狛犬さんは、なかなかの強面ですなぁ。
周りを海に囲まれているのに、
真水の湧き水が出るということで有名な
磯清水です。
手水専用で、飲むことはできないそうです。。。
八大龍王さまは熊本県の幣立神宮の裏の「東御手洗社」という水の神様を祀ってあるすぐ横の、「水玉の池」にもお住まいだとか。
一度だけ参拝したんですけど、もう1度いえ2度3度と行ってみようと思います。
最近の幣立神宮の参拝は、いつもバタバタしてて、ゆっくり参拝してないので。
「東御手洗社」までは、ちょっと下って、戻りは登って
、拝殿から少し距離があるのですよ。。。
おっとぉ、もう一社、宮崎県高千穂の「八大龍王水神」をご紹介しなくっちゃ。
こちらも、また近々、参拝に行こうと考え中です。
こちらには、強~い力をお持ちの八大龍王様がいらっしゃるそうです。