福岡県宗像市の宗像大社(むなかたたいしゃ)
御祭神は、
宗像三女神で
沖津宮(沖ノ島)に、田心姫神(たごりひめのかみ)が
中津宮(大島)に、湍津姫神(たぎつひめのかみ)が
辺津宮(本土)に、市杵島姫神(いちきしまひめのかみ)が、祀られています。
境内の本殿から右に行って階段を少し登って行ったところに、高宮祭場(たかみやさいじょう)があります。
画像は、宗像大社のホームページからお借りしました。
ここは、市杵島姫神が降臨された場所だそうです。
ここのパワーが、ものすごいです
私がここにき来てもいいのかなって思うぐらい、神聖な場所に感じました。
でも、行ったのが夏だったので、蚊がすごかったです