高速道路 | 晴れたり、曇ったり、雨だったり、嵐だったり。。。

晴れたり、曇ったり、雨だったり、嵐だったり。。。

人生にはいろんなことがあって、いろんな日がありますよね~

きのう、高速道路を通って思いました。


あたしも、平日なら4000円ぐらいの通行料のところが1000円になるということで、車で目的地まで行ったんです。


通行料が1000円じゃなければ、新幹線で行きます。




やはり交通量が多かったですね。


サービスエリアも車がいっぱいでした。




で、途中、事故で車が炎上して、一区間通行止めになってたんです。


交通量が増すと、事故も増えるでしょう。




で、高速を走ってた車が一般道に下りて、またたくまに渋滞です。


貨物移送のトラックは、時間がロスして、仕事に差し支えるだろうなって思いました。




渋滞で時間がかかったせいか、荒っぽい運転のトラックに、私はあおられましたよ。




フェリー会社は廃業するし、観光地も高速道路のインターから遠いところはさびれてしまうしで、


いったい、経済への影響は、プラスなのかマイナスなのか、どんなもんなんでしょう…



適正な価格って、難しいですね。



安易に安くするのは危険だと、実感しました。