あたしは、大嫌いな人と一つ屋根の下で、もうかれこれ27年一緒に住んでいる。
配偶者の父親なんだけどね。
配偶者の母親は20年ほど前に他界したから、もう20年もの間、大嫌いな人の世話をしてるわけ。
どうしてよくこんなに嫌いな人と共同生活しないといけないんだろうと、よくぼやいてた。
もちろん、今でも嫌いなまま、一つ屋根の下。
この人がいるために、公務員だったけど、仕事もやめたんだけどね。
まぁ、今は、退職してよかったって、今、好きなやりたいこともできてるからね。
あたしのストレス源の大きな部分が、この人。
この人の存在を五感で感じると、嫌な気分になるぐらいw
嫌いな人の立てる音、聞くのがイヤですよね。
逆に、好きな人の立てる音きいただけで、幸せなもんですけどw
アタシ、自分で納得いかないことは、すごく嫌なんですけど。
だから、いやいや納得させてる。
自分で自分に対して強制的に世話させてる、みたいなぁ。
きょうも、これから、大学病院まで送り迎えをしなくっちゃです。
一人暮らしで家族がいなくって寂しいって思ってる人、家族がいるってことは、こんな嫌なこともあるんですよぉ。
家族がすべて、愛せる家族なんてことは、神話ですよ。
愛せない家族を持って、苦しんでる人は、世の中に五万といるんじゃないかな…
さらにさらに、もっと嫌いな人が、もう一人、一つ屋根の下にいる。
まぁ、単身赴任で、週末だけ一つ屋根の下ですけどぉ。。。。。(*´Д`)=з