〇〇たいことがいっぱいあるということは、目標がいっぱいあるってことで、〇〇たいことがないよりも、ずっと人生が生き生きするように思います。
買いたい物
食べたい物
行きたい所
会いたい人
やりたい遊び
なりたい職業
などなど…
そして、それがまったく手の届かないことじゃなく、ちょっとがんばれば、少し努力したら、実現可能なことであれば、なおさらいいと思います。
高すぎる目標は、がんばっても難しいし、がんばる気力も、いつまでがんばればいいのかってことになって、逆にがんばれなくなる。
でも高すぎる目標でも、一つ一つ手の届く目標を段階的に作って、それをクリアしていけば、最終的に高い目標に届くってこともあるかもしれません。
もし好きなことだったら、好きだからそれに熱中しているうちに、気がついたら高いレベルまで行ってたってこともあるかもしれません。
1つ言えることは、継続は力なり、ローマは1日にしては成らず、ってことなのかもしれないですね。
そうそう、去年は熱中してた庭いじりなんだけど、今は植えたいものがなくなって、熱が冷めました
ん~、今は、あんまり〇〇たいことがないので、つまんないです (´・ω・`)