今、私、足の靭帯を傷めていて、しばらく歩けないので、神社巡りができません。
過去ブログを加筆修正したブログになります。
悪しからず<m(__)m>
あと約10日ぐらいは、過去ブログの修正記事であることを、どうぞお許しください。ぐらいは
車の運転も一ヶ月ぶりに開始し、庭の草取りも、昨日から始めました。
まだ、あまり歩けないので、草取りも、地べたに座り込んでやります(〃艸〃)ムフッ
四足歩行(はいはい)を卒業できて、二足歩行ができる幸せをかみしめております。
がんばったら、100mぐらいは歩けるかな。
でも、怪我した足をかばってたせいか、持病の変形性股関節症が、悪化したかも。。。
(´;ω;`)ウゥゥ
8月14日からは、神社などで現れたハロ(日暈)についての内容でした。
そして、8月28日からは、ちょっと、趣向を変えて、神社や寺で遭遇した生き物についての内容です。
まずは、トカゲさんとの遭遇についてです
トカゲさんを含めて、いろいろな生き物は、実は、
神様の使者であったり、歓迎の印として表れてくれたりするんです。
ハロ(日暈)もですけど、いろんな生き物が現れる神社は、、、パワースポットなんです
皆さんも、社寺に行かれた時に、あたりをよぉく見回してくださいね。
きっと、何かと出会えると思います
2024年6月のことです
島根県松江市鹿島町佐陀宮内73に鎮座します
出雲国二之宮
佐太神社(さだじんじゃ)に行きました
美しい神社です
もちろん、パワースポットです
この日は、空がきれいでした
トカゲさん登場
モダンな縦じまストライプの背中が魅力的