黒歴史が黒歴史では無かった件。 | しいたけ。のブログ

しいたけ。のブログ

夫 大芋(2011年生 女)小芋(2013年生 男)の四人家族。
ドタバタな日々に、元々の鳥頭(3歩歩けば忘れる)が絶賛進行中。
ホ・オポノポノのクリーニングで自由の感覚を日々上書き中。
イラスト描いたりクリーニングして引きこもりライフ満喫中です。

こんにちは。

しいたけ🍄です。





キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

【2020年 絵馬カード】
お申込み受け付けております。



ご縁ある方のお申込み
心からお待ちしています(*^^*)

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ





皆さんの【黒歴史】って何ですか?

30代以上でそんなもの無いって人は
後で体育館の裏に来てください。
そこで閻魔さまが何か抜いてくれます。
何かな、尻子玉かな。



で、私の黒歴史ですが
今まででまず思い出すのがこれでした。

あ、超絶長いんで読まなくても大丈夫。


もう貧乏は嫌だ!!と叫んだ夜。 | しいたけのブログ
https://ameblo.jp/turkgogo/entry-12135104516.html




かなり長いんで要約しますと








自転車通勤の勤務先に
電車通勤と嘘をつき
交通費をちょろまかし
それがバレて居直った





って話です。




しかも解雇は出来ないだろうという
腹黒い勝算込みの居直りでして
目論み通りの結果を手にします。
(交通費出ない代わりに時給アップ)

しかもしかも嘘がバレた所長との面談時
ちょろまかそうとした交通費を
封筒入り現金で渡されたんですが

面談で嘘がバレて一旦返そうとしましたが
所長が「それはお渡しします」と言い
私が「ああそうですか」と受け取りました。
(………)


そして当然やったことはすぐに返ってきて
所長との関係は急激に悪化して(そらな)
職場の環境も急激に悪化して
毎朝出勤が苦痛なレベルになりましたチーン




まぁ、控えめに言っても

「恥」

これ一色でしたねー。


なのでたまに思い出すことがあっても
恥ずかしさ居たたまれなさにまみれて
そそくさと蓋をするのが常でした。

私あの時はどうかしてたのよ。 
そうよそうよ、きっとそうよ。




とまさに臭いものに蓋してきたんですが
先日ふと思い出した時は
何か今までと違う感覚になっていました。

件の思い出から更に時を遡りますと
10年以上勤めた総合病院を辞めて
単発派遣で日銭を稼いでいました。

毎回毎回、違う場所、違う人。
一片の後腐れ無く通過するだけの日々。

それがさばさばとして気持ち良く
私は今までやったことないことに
気付けばどんどん挑戦していました。

愛想笑いなし、意味の無い相づちなし
気乗りしない雑談なし。
気に食わなければ態度にも言葉にも出し
売られた喧嘩は買う。
最低限の仕事はやり切るけど
変な責任感から手を出すことなく放置。

一つ一つタブーにチャレンジする度に
一つ一つ鎧が外れていくような
高揚感、開放感がありました。

何か自分がいっぱしの
ふてぶてしくタフな人になったような(恥)
そんなセルフイメージが育った頃に
上記のことがあった訳です。


そして今、つらつらと思い返してみると
物心ついてから病院勤務時代まで
一定の枠内で抑圧する方向で過ごしてて

病院を辞めてからの反動で
全く反対のベクトルに向かい
そしてついに上記の出来事で
反対の極、キワに行き着いたんだなぁ

と感じました。


両極端に行って、戻って
大きかった振り子の振幅が
段々ちょうどいいポイントに収まっていく。

っていうプロセスなんだとすると。



なーんだ

全然黒歴史じゃないじゃん!!

あそこのキワまで行ったからこそ
今のところまで戻ったんじゃん!!


で、ですね。

あの時の自分を改めて感じてみると
また新しい感覚がありまして。

あの時の自分はどう見ても
銭ゲバの視野が狭いこそ泥なんですが

これってもしかしてもしかしたら
大店の大番頭の雛形が眠ってない?
銭に細かくても視野展望広がれば
大店の要になる器量になるんじゃない?

もしくはもしかしてもしかしたら
タフなネゴシエイターに育つんじゃない?


うん。


大店の大番頭
タフなネゴシエイター


どっちもいい。
どっちも欲しいね!



黒歴史の自分を受け入れたら
こそ泥キャラは
新キャラに育つ可能性を帯びてきました♬



……もしかしてもしかしたら
自分の中に新キャラが育つのかもだけど

私の周りにそういう人が出てくるとか
すでに身近にいる人に(夫とか)
そういうキャラが出現するとか………




うん。


いいね!
それもいいね!!

どっち転んでもいい(≧∇≦)b!