ご訪問ありがとうございますニコニコ



お問い合わせはこちらから 





突然ですが、

自分の子育ての方法や考え方や判断は間違ってるかも

思ってる保護者の方いらっしゃいませんか?

私も子育て真っ最中のときは

何度も何度も思ってきました。

何度も何度も自問自答しましたし

約束してたのに!!裏切られた!!てこともたくさん。

なんなら嘘も平気でしれっとつかれます。

なんで?どうして??子育て間違った?

て、よく思ってました。

ですが、『小児科の先生』に言われた言葉を

思い出しては自分の子育ては間違っていない。

大丈夫。自信をもとう。て思うようにしています。

また職業柄、保護者の方からよく子育ての悩みや 

相談をうけます。

そして最後にいつも伝えさせてもらっています。



それは


大丈夫。あなたはどこの誰よりもこの子が産まれた時からずっと一緒に時間を過ごしてきて、ずっと見てきているよね。だからお母さんの判断は正しいよ。自信を持ってね。



必ず子どもと一緒に親も育っていきます。


なので、一緒に時間を過ごして


壁にあたったら一緒に悩んで


共に今しかない時間を共有してくださいね。


大丈夫大丈夫


子育てにいっぱいいっぱいのときは


なにを根拠に大丈夫なの!?て思うかもしれません。


でも、子どものことをこの世の中でいちばん知ってるのは


実際に子育てしてる親なのですおねがい



毎日お疲れ様です。


たまには、自分はよく頑張ってるね、て


自分の頭をなでなでして


自分をぎゅっっと抱きしめて


あげてくださいね❤️



私が毎月児童館で行っている


わらべうたベビーマッサージ・産後ダンスでは


ママのストレッチに加えて自分をハグして


もらうようにしています。


自分をハグしている時のママたちは


本当に良い表情されてますラブ


良い表情をしているママということは


それだけ子育てを頑張ってる証拠ニコニコ✨ですよ❗