釣徳釣果報告No.24 | 釣徳日誌

釣徳日誌

釣果報告やくだらいこと、簡単に岡山の釣り場情報や使えるルアーの情報を発信します。自分はブラックバス、雷魚、鯰、シーバス等をルアーで釣って楽しんでいます。読んで気を悪くされる方は読まないでください。宜しくお願い致します。

7/29 晴れ 旭川ダム
カヤック無し、レンタルボート出撃!

正直に。
☆バス量;あまり多くないと感じた、しかもスレてる感じ。

☆確認できた魚;バスのみ、ヘラブナいるらしい。

☆面積;広すぎる。

☆乗り物;機動力のあるボート推薦、カヤックでもいけると思った。
フローターやゴムボ、やめとけ。

☆人気;雑誌に載ったり、大会が開かれる岡山でも有名なメジャーダム、アクセスよし!しかし、コンビニ等が全く無い為、見逃さず寄ることをお勧めします。

女と一緒にレンタルボートを借りて、出航。
雰囲気は中々、釣れそう?
二人でガンガン投げるが全く反応無し…。
朝から気温34℃、水温も30℃近くあった、体力が奪われる……。
借りたボートは自転車の様にこいで
前に進むタイプ、それだけでは前に進まないので僕がオールを使ってこぐ。
二人汗だくに…。
移動を続け、投げるが反応無し。
炎天下、女が心配…もちろん自分もバテて残念な結果に。

そんな中、釣れたグループもある様でした☆

子供のころから行きたかった現場、
釣れなかったが満足。
しかし、前に進まないレンタルボート、船着き場はごみだらけでボートが引っ掛かり前に進めない、ハメられて、汗だくになって脱出する方も有料で借りるボート。
管理が手薄…?少し残念でした。


他の日に小時間釣りに行きました。
ダブルヒット池の上にある池。
スネーク号出撃!
ルアー、ラインが木の枝をまたがり引っ掛かるなこれは…と思いながらチョンチョンと誘ったら食ってきた。
オウルフィッシュ、木の枝も折れ、大事なルアーと小さいバス回収。バスに感謝じゃな☆

まだまだ頑張るヘドンスーパーソニック
むーん…。
よぉ連れてきます。
以上。

暑い毎日、暑い水面。
一発雨ください。

やっぱりカヤックが楽しいわ!
にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村









Android携帯からの投稿