昨日、渋谷のLINE cube shibuyaで開催された複数のアーティストさんのオムニバスライブに行ってきました。


出演者は大貫妙子さん、槇原敬之さん、スターダストレビューの根本要さん、渡辺美里さん、山弦、ゆいにしお さん、SETAさんというメンバー。


それにドラムス山木秀夫さん、キーボードがDr.KyOn/eji、ギター佐橋佳幸、小倉博和さんという構成。


架空のレコード店インストアライブで、佐橋佳幸さん、亀田誠治さんが店長、副店長という設定です。



今回行ったのは、ボクが若い頃にたくさん見てきたライブ、コンサートの集大成というか、もう早いうちに見ておかないと高橋真梨子さんみたいに引退とか、アリスの谷村新司さんみたいに物故されて2度と見られないということになっちゃうから、最近は行ってない人も含めて見ておこうという一環のライブですね。



ボクは表アカウント(fuutake)の記事からして、今でこそマイナーなインディーズミュージシャンのライブ参加が多いと思われるかもしれないけど、大橋純子さんの1970年代後半から始まって、かなりの数の有名アーティストを見てきました。若い頃はむしろ有名ミュージシャンがほとんどでしたね。



演歌だと都はるみさん、美空ひばりさん…、J-popsだと大貫妙子さん、EPO、松原みきさん、ユーミンさん、Superfly、MISIAさん、布袋寅泰さん…、バンドだとサザン、米米、安全地帯…、アイドルだと南沙織さん、榊原郁恵さん、石川ひとみさん、大場久美子さん…他多数で、クラシックだとヒラリーハーンさん、五嶋みどりさん、アンネ=ゾフィー・ムターさん、サラ・チャンさん、川井郁子さん、他ピアニスト含め多数と有名どころはほぼ行っていて、今でもインディーズの合間に有名どころのライブも行ってます。



最近だと有名ミュージシャンはカネコアヤノさん、Tomooさん、ナカムラエミさんが多いかな。



もともと、いろんな音楽が好きだと言うのはあるんだけど、最近はインディーズの中にも有名ミュージシャンに負けず劣らず才能が豊かな人(片桐さくらさん、ナンカノユメの841さん、眞塩藍咲さんなど)もいると確信してます。ボクは有名無名に関わらず偏りなく聴いてきたから自分の評価に絶対の自信があるけど、自分の耳を常に確かめるという意味もあって、それが、インディーズOnlyのライブ視聴にしない理由です。


この前、MISIA見て以来のLINE cube Shibuyaですが、ボクは渋谷公会堂時代の方が回数行ってます。主にター坊(大貫妙子さん)が多かった。


開演前のステージ。


1番最初が大貫妙子さん(ター坊)


ター坊は水玉模様のピンクの上着に赤のスカート、裾が黒のスカートで、白いスニーカーでした。

ギターが小倉博和さんと佐橋佳幸さん。小倉博和さんは昨年10月23日にタケモトリオさんのライブでお会いして聴いて以来1年ぶり。

佐橋さんは、なんと中学2年でSugar babeの渋谷道玄坂インストアライブを見ているそうで、ボクもレコードですが小学生低学年でSugar babeに出会ってるから、ほぼ同世代の大貫妙子ファンでしたね爆笑


1  横顔
 ター坊はさすがに変わってしまったかな〜😅 むかしから、半音ズレて、遅れたリズムだったり、音の掴みがゆるくてメロディーを包み込む感じが独特なんだけど、今はさらに0.7音くらい遅れたリズムの感じがするびっくり

大貫妙子さんのライブに最後に行ったのが、2000年頃までで、行き始めたのが青山学院大学コンサートだから約18年間ほぼ追っかけファンでしたが、若い頃とイメージがだいぶ違うけど、それでも大貫妙子さんらしい発声の雰囲気が変わってなかったのは嬉しかった笑い泣き

あと、ギタリスト変わりましたね。ボクが見ていた頃は清水信之さんとか大村憲司さんがほとんどだったけど、ボクにとってはター坊のギタリストはRCAのAvanture時代の大村憲司さんの明るいイメージが強くてね〜。

でも、アコースティックな路線となって、小倉博和さんのギターは至極合っているかもしれない。


2  あなたを思うと
 山弦とのコラボ曲。山弦はちょうどボクがター坊のライブに行かなくなった2001年頃の作品だけど、音源は買っていたからさすがに覚えてます。アコースティックでメロディーが美しい名曲。

3 突然の贈り物
 前のMCで、小倉博和さんが「いつも通り」を耳コピしたと言ってたから、「いつも通り」が聴けるとワクワクしていたけど、突然の贈り物でしたorz
 この曲も名曲だけど、ボクはRCA時代とその後のSlice of lifeからの楽曲が好きだから、この辺の曲も聴きたかったなぁ🥺

ても、やっぱりター坊らしい楽曲でデビュー以来の雰囲気(佇まい)を携えた演奏でしたね。


2番目は槇原敬之さん

槇原敬之さんは実は初めてのライブ。以前、何回か申し込みしたけど全て取れなくて😅

女性から、マッキー🤣って黄色い声が上がっていて、相変わらず人気です😀

1  君は僕の宝物
 いい声ですね〜😂 ボクはどちらかと言えば女性ボーカルが好きなだけど、槇原敬之さんは男性ではもっとも好ましい声の1人ですね。
 いろいろお騒がせな方ですが、声は変わってなくて、素晴らしかった😊

2 島育ち
 知らない楽曲でしたね。


3番目は、渡辺美里さん

派手な衣装だった気がする。で、元気が良いところも相変わらずだと思いました😊

1  Ten years
 いや〜ビックリした❗若い頃とまったく変わらない声量にして、魅力的な華のある歌声。ボクがカーステレオで超ヘビロテだったMy Revolutionが確か1987年頃で彼女の歌声はほぼ細部まで脳内再生できますが、若い頃以上かもしれないと思った🤣

 実は渡辺美里さんはお父さんが自衛官で、ボクの父が防大だったから彼女をイチオシだったんだよね。父に言われる前から知ってましたけど😀


4番目はスターダストレビューの根本要さん


まぁ〜、陽気でよく喋る方で、お笑いの方と間違えそうです。MCが楽しい🤭


楽曲紹介では、あまりにもカバーされすぎてスターダストレビューの曲って知らない人もいるというか「行方不明中(笑)」とかおっしゃるから、あの曲かな〜🙄と思ったら、あの曲でした😀


1 木蘭の涙

 「会いたくて、会いたくて…この胸のトキメキは…」から始まる名曲中の名曲ですね。

 根本さんの声は分類すると、個性が強い異質声で、この分類の声だとユーミンさん、桑田佳祐さん、中島みゆきさん、もんたよしのりさん、GAOさんとたくさんいますが、中でもかなりハスキーが入った声です。


 だからこその根本さんと分かる木蘭の涙で、良いと思うけどね。行方不明じゃないでしょ🤭 まぁ、好き嫌いはあるかもしれないけど。


2  確かなこと(小田和正カバー)

 小田和正さんにカバーをお願いしたら「うろ覚えで適当に歌う」と言われたとか🤭  小田和正さんとは全然違うけど、ある意味情緒性が高くて、芸になってますよね。忘れられない個性を盛り込んだ感じがしました。



5番目はSETAさん。


佐橋佳幸さんの推薦枠で?出演。


1  遠く遠く離れていても

 槇原敬之さんとのデュオ。さすがに推薦だけあって、歌声はナンカノユメの841さんクラスですね。声質は地声がメゾソプラノ帯で、とても上手い。そんなにインディーズでは居ないレベルの才能ですね。個性派かと言うと、わりとアッサリな感じもしますけど、やっぱりこのレベルに出られる方は声量が半端ないね😀


ライブ告知



佐橋さんとワンマンライブをやるそうです。2000円って安すぎない?


2  世界に
 オリジナル曲で、彼女の声の個性を生かした曲と思いますね。わりと高い声に変化や表情を付けられるということ、またこの変化に富んだ声をマックスに歌えるってところがまたすごい。ただ、これだけ歌える方は少ないけど、好き嫌いはあるかもね。

ライブで聴いた人では宍戸留美さんに声質が近い感じがしました。


6番目はゆいにしおさん

副店長亀田さんの推薦枠。髪を青く染めていて、服も髪色と同系色でしたね。

1  息を吸う ここで吸う 生きてく
歌声は、透明感のあるナチュラルビブラート、あまり変化を付ける感じではなくて、直球派みたいな感じです😀

2  今夜だけきっと
 スターダストレビューの根本さんとデュオ。この曲もスターダストレビューの曲だけど、根本さん本当に良い曲作るよねチュー

SETAさんほどじゃないけど、声量もありましたし、上手い方です。

根本さんの最後のロングトーンもすごかったね。


7番目はまた渡辺美里さん再登場。

1  東京ブギウギ
 根本さんと歌いましたが、さすがに美里さんの存在感は大きかった。

2   My Revolution
 おそらくは観客のほとんどが、期待していたと思われ、スタンドアップする方もたくさん❗❗❗

 これほど声帯を使う曲は珍しいけど、渡辺美里さんらしい素晴らしい歌唱でメッチャ盛り上がりました笑い泣き この1曲だけ聴けただけでも、十分元が取れました😂


最後は、この日の出演者全員で、夢で逢えたらを歌唱。やっぱり、渡辺美里さんの存在感すげーと思いましたね🤣


終幕で皆さん揃って舞台挨拶されたんだけど、大貫妙子さんが躓いて倒れちゃう事件がありました😭 すぐにゆいにしおさんが助け上げてましたが😵‍💫


大丈夫かなぁ🥺 なんか心配だよね。