おはようございます☔️

今朝、芽をあけて外を覗くと、大降りではないが雨の月曜日だ、さて今朝の朝散歩はどうしようか、と考えるや、よく見ると雨がかなり溜まっていた、予報からは...夕方には再び雨の気配はあるものの、午前中にはそれほどは降らないようだ、昼近くには止む気配だと思うことから、散歩仲間たちには朝早くの散歩は中止を連絡した!


我が家の孫のひとりから、野球の部活をしていることから、茨城県まで遠征があるとのことから、駅🚉まで送ってくれる、との申し出を聞いていたから6時過ぎには送り届けた、一段落して新聞📰に目を通したり、TVでニュースを見たりとのんびりとしていたが、所用を思い出して出かけた、その帰り道だ三日ほど前にも通った道、オレンジ色の可愛らしい〝ナガミヒナゲシ〟の花が再び、目の中に入ってしまった!

よって、再びシャッターを切ったのだった!


道路に近い空き地に芽を出して、可愛らしいオレンジ色の花を咲かせていたが、今朝は雨のシャワーを浴びていた写メだ!


やっぱり、シャワー🚿を浴びていた、道筋に咲いた可愛らしいオレンジの花だが、花言葉には、

「心の平静」という言葉がつけられた、ナガミヒナゲシは、ケシ科の植物だからヒナゲシとも似るし、ポピーとも呼ばれている、ラテン語では

〝Papaver dubium〟といい、これは「疑わしきポピー」と呼ばれるという!



疑わしいことから、ナガミヒナゲシの花言葉もヒナゲシに似た言葉がつけられている!

そうは言っても、ケシ科の花だ。可愛いい花にはご注意を...実はアルカロイド性の有害物質を持つという、触ったり折ったりすれば手が、被れることあり、充分ご注意を!


特に、果実⬇️は...

こんな小さな果実には...何でも、1000〜2000個もの種が入っているというのだ。

私が、今朝見かけたのは道路脇の空き地だったが、ヒナゲシの種子はケシ科の中でも小さい方のようだが、遠くへと広がりやすいそうだよ!

特に道路脇に広がりやすいというのは、人の靴底👞などにくっつき、また車のタイヤなどにも着いて運ばれることが多いそうです、先般は私がひっつき虫のことを投稿したが、似たようなものだね、ただ、ひっつき虫は衣服について運ばれるが、今朝のナガミヒナゲシの種は、靴底などに着いて運ばれるようだがら、道筋に多く運ばれ、芽を出し、繁殖するのだ!



今朝は、少し遅れた朝散歩だったが、キレイな花や、可愛い花には...是非是非ご注意下さいね。

そうしてみると、このナガミヒナゲシについたもうひとつの花言葉「心の平静」だが、気をつけないと、中々ありませんね、心が休まるのはね!

重ねてご忠告だ、ご注意、ご注意を!

今朝の散歩道🚶‍♂️