藪椿(さん)のブログが更新されました、リブログさせて頂きました!

※藪椿のブログからお借りしました!

珍しい花ですね、庭で育てているようですが、コンロンカ(崑崙花)は何度かみているのですが、「コンロンソウ(崑崙草)」なんですね、和名の由来は〝崑崙山🏔〟に積もる雪をイメージしたのではないか、といわれる説がある花なんですね!

崑崙草(コンロンソウ)の花言葉には、
「優美」「完全な美」という言葉がつけられていました、この花の白さを中国🇨🇳の伝説の山、崑崙山に降り積もる雪に例えたのですね、花は十字形をした白い4弁花がとても純粋、そんなことからつけられたのでしょうね!

いつも素敵な花を紹介、ありがとうございます、これからも珍しい花をご紹介下さい! 感謝

※藪椿のブログから