昨日、高齢者施設のテーブルにピンク色の〝1輪の花〟が生けられた!
その花について、高齢者の皆さまからは、次々と名前について問い合わせを頂くのだった!...皆さんに喜んで貰って良かった🤗昨日はそんな日であった!👇


おはようございます😃
今朝の気温は10℃、風は北北西4mというのが予報である!


さて、散歩道での話題は...(昨日のピンク色の花)「ネリネ」の花であった!

実は、昨日のことだが車で高齢者施設の職場に向かっていたのだが、車窓からピンク色の花が目に入った、車を止めてそのお宅に立ち寄って写メを1枚撮ったのだ、その時だった...〝扉が開いて、ここに住むお母さんが出て来たのだ、フェンスは低いものだったから、(私は)手を最大限伸ばして写メを撮らせて頂いたのだが、その時だった、扉🚪が開いて人が出て来たのだ!

私(筆者)は慌てて、〝すいません、あまりにも綺麗な花が咲いていたから写真を撮らせて頂いたんです、断りもせずにすいません!〟と謝罪をしたのだった、そしたらそのお母さんは、....
「いやね↘︎ ...車の音がしたから..娘が来たかと思ってね!」という言葉が、返ってきたのだった!
それは、偶然にも娘さんが来る時間だったようだ!

私は、〝そうでしたか、すいません勝手に写真を撮らせて頂いて...庭に綺麗な花が咲いていたから、手を伸ばして撮らせて頂いたのでした、すいません、お断りもせずに!〟と再びの謝罪である、花は〝ネリネ〟ですよね〟というと、そのお母さんからは...「ダイヤモンドリリー」と覚えています、と答えてくれたのだ、〝そうなんですよ、「ネリネ」、或いは「ダイヤモンドリリー」という名前もあるんですよ〟と私が言うとすっかり打ち解けてくれたのだった!

そして、
「花を持って行きますか!」と声を掛けて頂いたので、〝えっ、良いんですか!...、実は勤めで高齢者施設に行くところなんです、それでは1輪だけいただけますか、施設に飾らせて貰います〟...そんな訳で貴重な花1輪を頂き、花物語が誕生したのだったのだが、貴重な花となりました、施設に到着するや職場の仲間に飾って貰ったのだった!

そんな花1輪、持ち主宅で撮った写メは👇

日が当たるとキラキラとまるで輝いているように見えることから〝ネリネの花〟には
「ダイヤモンドリリー💎」という別名もつけられているのだ!
花の開花時期は10〜11月頃、旬の季節は秋から冬の季節に花を咲かすのだった!
原産地は南アフリカである!

そんな「ネリネ(Nerine)」とは、ギリシャ神話に登場する美しい水の妖精ネーレーイスの名前に因むのだが、ネーレーイスの水底に暮らしたという、水の妖精の不自由な生活に由来するという花言葉がつけられていたのだった!

それは、「また逢う日まで」「忍耐」「箱入り娘」という言葉であり、ギリシャ神話に由来しているというのだった!

タイトルとしては、そんなギリシャ神話に因み、水の妖精🧚‍♀️とつけさせて頂きました!

今朝は、散歩道であるファミマカフェ☕️に、散歩道の折り返し地点「弁財天」で小さな祠をタケボウキ(竹の箒)を使って履き掃除のボランティアをしているU女史(自称80歳)を同行して、コーヒータイム☕️をしていると、散歩は仕事があると欠席したYさんも仕事前に立ち寄ったから、3人で昨日のピンク色の花「ダイヤモンドリリー(ネリネ)」が再びの話題てなったという散歩道でありました!
散歩仲間と共に!

※参考
hananokotoba、Wikipedia、他