以前から希望していた、嫁さんとの二人旅で熊野古道、熊野三山の訪問がやっと実現した。嫁さんは一度も熊野詣でをした事はなく初めての熊野詣でとなる。


吉野から十津川村を抜けて、途中の高い事で知られる谷瀬の吊り橋を見学、高所恐怖性の私は文字通り見学のみ!




少し車を走らせて太平記の舞台大塔村へ、宮様の勇壮な騎馬像の写真を撮っていざ、先を急ぐ。






一日目は熊野本宮大社と、熊野速玉大社の訪問を予定していたのですが平日とあって人も少なく本宮大社には予定の時間よりも早く着きました。





ゆっくりお詣りして、河原に降り流れを眺めてゆったりとした気分に浸りました。




快適なドライブコースの熊野路を走り、良い景色を楽しみながらのんびり走ってはや、新宮市内、速玉大社はすぐそこに。

ここも平日なので人は少なく良い感じです。本殿にお詣りして境内散策、君が代の歌詞の中に出でくる(さざれ石)の写真パチリ。





速玉大社境内の御神木の見事さに感動。








この所お魚釣りの釣果に恵まれ無い悪夢を払拭する為、勝利に導く八咫烏様のお姿を再拝して手を合わせ





本日の予定は無事完了。

出口に向かうとなんと、木彫りの立派な弁慶さんの像が有りました。荒削りだけど味のある物です。

其の像がこちら





残るは明日の熊野那智大社と、青岸渡寺、那智の瀧で三山の詣りが完了。お疲れ様


余談、宿泊したホテルの目の前にあった居酒屋の料理が安くて大変美味しいのに感動しました!


さてあけて、最後の那智大社に参詣、やはりここの石段はキツイ!!





最初の訪問は若い二十代でしたので軽く駆け上がりましたが、4度目の古希を遠く過ぎた今回は疲れました。


流石に神社の境内から見る景色と社殿の佇まいに感動です。石段を登って参拝した甲斐があります。



境内から紀の国の山並み

木の胎内潜りの神木


お隣の青岸渡寺の御朱印をいただき、此処から始まる西国三十三の寺に思いをはせる。


最後の参詣を終わり後はのんびり紀州路の海岸線を走りますか。

勝浦では鯨肉を買い、そうそう、串本の名所、橋杭岩があったなぁ!ちょっと寄り道して行こうかな。







こんな干潮の時に来たのは初めてです。潮が満ちている時も良いですがこの状態も良いなぁ


白浜まで走り抜けその足で帰宅予定でしたが少し気が変わり白浜にてもう一泊する事にしてゆっくり。


恋人の聖地?三段壁。なんでやねん、何処が聖地なんかわからんけど。(笑)










さて明日はどうするか?


あけて日曜日、今日も快晴の良い天気、真っ直ぐ帰るのも芸が無いと思いめぐらし、そうだ!!嫁の記憶の美味しいパン屋さんが有ったのだ、そこに寄ろう。


近くの紀三井寺にお参りして、御朱印をいただこう。紀三井寺の長い石段を上がりお参り、境内からの和歌浦の景色も素晴らしい。

買ったパンは美味しかったー。


そしてちょこっとお魚を釣って帰るのとにした。


八咫烏の御利益か直ぐに鯛を釣り上げ、たちまちノルマ達成、なんとも言えない物足りなさすぎる。

もっと遊びたいー


針に餌をつけず遊んでたら、嫁さんが見兼ねて延長代金を払って延長戦。

狙いどうりハマチを釣り上げ、延長も瞬殺、はい終了!あかんがな、釣らんようにしてお魚と遊ばな。


そして、楽しい時間を過ごした旅行は無事に帰宅して、幕を降ろす。良い旅行してくれた嫁さんに感謝

(♡˙︶˙♡)ありがとう。ラブラブまた行こな飛び出すハート