12月8日(金)

 15:30

   腰越漁港

 ワームでカマスを狙ったが、全くあたりもなく、がっかり。

 ではでは、またまた、ゴンちゃんでもよかろうと、江ノ島オリンピック公園へ行った。

 17:00

 常連さんが、すでにアジを2匹釣っていた。カマスも一匹釣れていた。いつも、この時間にちょっと釣れるが、その後はなかなか釣れない。

 吾にはアジは釣れず、ゴンちゃん5匹釣って帰った。まぁまぁのサイズだ。


 12月9日(土)

 今日はあったかくなるぞ〜

 だからといって釣れるわけではないぞ〜と自分に言い聞かせて家を出た。

 8:00

 腰越漁港

 のべ竿だけ持ってきた。カマスは狙わない。投げ釣りばかり頑張ると、歯が痛くなりそうだから。

 今日はヒイラギ釣りのエサに、前から気になっていた干しえびを持ってきた。色が濃くてサイズは丁度良さそうだよね。

 少し水分を与えて、柔らかくしてから針に刺したら、思った通り、釣れた。これなら、コスパも良いし、何より手が汚れなくていい。なかなか外れないし。

 
 ぼけ〜とヒイラギ釣りしていたら、びゅ〜んとなんか来た。カマスだ。狙わない方が釣れるのだ。大きくはないが、3匹釣れたので、いい気分。


魚は処理して持ち帰ったので、あとが楽だった。
 サッパは南蛮漬け
 カマスはフライ
 ヒイラギは干した

 おやつにバナナクレープを食べた。

 これが、やめられないのよ