海はきれいになっただろうか。様子を見に片瀬漁港まで朝ランした。まさかの雨が降ってきて、片瀬江ノ島駅では人々が足止めをくっている。

 境川では若者達が大勢釣りしていた。海の濁りはだいぶきれいになっていたが、魚はあまり釣れていないようだ。サバ子がチッとだけ。天気が良ければ他の釣り場も見に行きたかったが、寄らずにまっすぐ帰った。
 
 昼には晴れてきたので、江ノ島の大堤防へ行ってみた。誰かいるかな?爺様達は居なかったが、時々お会いする女性がひとりでサバ子を釣っていた。
 午前中からずっと釣れているというのでやってみることに。家族釣れが多くてびっしりだけど、丁度帰る親子が居たので入れた。土日は混むから爺様達は来ないのだろう。
 釣れた釣れた。今日は自力で目標の100匹達成!うれしい。

 15時。あんまり釣れなくなった。目標達成したことだし終了。でもまだ終わらないのだ。ジャリメで違う魚を釣りに、片瀬、境川河口へ移動した。
 聞くと、ポチポチポチッとサバ子は釣れているようだ。でも、それはもういい。ジャリメである。投げてみた。小さな当たりはあるが掛からなかった。隣では小学生がサバ子釣りを楽しんでいる。
一時間投げたが釣れる気がしない。だんだんサバ子釣りがしたくなってきた。せっかく来たのだから、釣果を出したい。
 で、またもやサバコ釣りしちゃった。
でも、雨である。降ったり止んだり。カッパを着てきて良かった。ふっと空を見上げると、江ノ島大橋の上空にうっすらと、大きな虹。  
 今日は運よし
 それに、サビキ投げたらマイワシも釣れちゃった。もっと遠くに投げられたら、釣れるかも、かもよ〜
 
 今日は盛りだくさんの楽しい釣りでした。お魚の処理はこれからなの〜