4月16日


今年は、タケノコが高い。


スーパー等で売っているタケノコの値段を見るとビックリ!


タケノコが出るのが遅い感じがするが、それでもね~って感じる。


釣り吉おやじは、会社の人の竹山で毎年恒例のタケノコ掘りがあるので、買う事はないのだが。


2週間前に竹山の掃除で行った時には、ちょっと早いのかなぁ~?って感じで、掘れた数は少なかったのだが、さて今日は?


遅めに行くと、ちょうど参加者が竹山に移動するところ。


合流すると、「あっプロが来た!」と注目されてしまった。


小さな子供とかも多いので、最初に軽く30分程、竹山を掃除をしてからタケノコ掘りスタート。


見るからに至る所からニョッキッキ!


2週間前とは大違い。

釣り吉おやじも掘り始める。

今年は、家で出てくるタケノコがまだ少ないので、家族からたくさん掘って来る様に注文が入っていたので、気合いを入れて掘る。

最初は、いつもは手をつけない頭が出ているタケノコを掘る事に。

だが、その中でも出すぎていないやつを選んで手早く掘って行く。

出ているのは、最初に出て来るタケノコなので、比較的浅い所から出て来ているので、楽に掘れる。

1時間掛からずに土嚢袋2つ程掘った。

回りの人達も掘っているのは頭が出ているタケノコを掘っている。

ここで、今度は頭が少ししか出ていないタケノコを探して掘る事に。

こんなやつ。

釣り吉おやじは、いつもこういうタケノコを掘っているので、いつものタケノコ掘りになる。

目と足で探して行く。

頭を見て、根の方向を読んで掘り進める。

赤根の部分を確認出来るまで掘り、そこでザックリ切り込みを入れる。

1本を掘るのにちょっと時間が掛かってしまうので、最初からこの掘り方をすると、数が掘れないのだ。

1時間30分程でこちらも土嚢袋2つ掘った。

昼過ぎには、ほとんど掘りつくし、竹山はこんな状態に。


釣り吉おやじも体力には自信がある方だが、かなりヘロヘロ気味。

まわりの人が片付け出したので、釣り吉おやじも終了とした。

土嚢袋4つ。

出して見ると、こんな感じ。

これから、ストック用に湯がいて灰汁取りしなければ。

これで今年のタケノコ掘りは終了かな。

まだ食べるなら、知り合いの竹山へ行って掘らしてもらうけど。。。