4月12日


内房からのヤリイカも終盤に入り、ラストスパート。


早く行かないと終わってしまう~!と、2回目の内房からのヤリイカへ。


今回も常宿である『庄幸丸』

平日なので、乗船者は少なく7名。

オマツリが少なくてラッキー!

でも、本当はそこが狙い目で平日に行くのだが。。。

午前5時30分に岸払い。

雲り空なので、ちょっと暗い中、港を後にする。


南西の風だか、強くないので波は低い。

まずは、洲ノ崎南沖で釣り開始。

だが、サバがうるさく、仕掛けが落ちない。

ブランコ仕掛けの宿命である。

直結仕掛けに変えようかと思ったが、そのまま続行。

なぜなら、サバもお持ち帰りしたいから。

でも、釣り吉おやじに釣れて来るサバは小さいやつばかり。

隣の人は、丸々したサバが上がって来るのだが、釣り吉おやじには痩せた中型のサバしか来ない。

そして、クンクンと竿先が入ったので、何か来た!と慎重に上げて来ると1番下のツノにカサゴが掛かっていた。

そして、2時間が過ぎ、白浜沖への移動が告げられた。

結局、洲ノ崎南沖では、ヤリイカはカスリもしなかった。

東へ1時間弱走り白浜沖に到着。

だが、イカの船団は、更に東の橋の下と呼んでる場所に浮かんでいたのだが、勝山からの船は手前の灯台下と呼んでいる場所でストップ。

直ぐに投入の合図が出た。

底から30m上まで探る指示。

ゾロゾロコースじゃん。

まずは、落とし込みで抱かせるとクンクンと直ぐにシグナルが入る。

更に仕掛けを落とし、次は上に誘い上げるとズシッ、ズシッと重くなる。

小さいメスのヤリイカばかりだが、ゾロゾロゾロと5点掛け。

直ぐに投入しなおすと、今度は3点掛け。

更に流し変えずに何回か投入出来て、ツ抜けは突破。

それからは、流し変えるたびに反応は高く出るのだが、群れの移動がはやく、乗ったり乗らなかったりと安定しない。

そして、ついに何度かの流しでオスのヤリイカが乗り出した。

良い反応なのか、落とし込みの時点でクンクン、誘い上げる時に更にグングンと追い乗り、竿にはズシッリと重さがかかった。

巻き上げ時には、竿が今日イチの曲がり。

ゾロゾロゾロとオスのヤリイカ7点掛け。

15本仕掛けを使おうか迷ったが、サバもちょくちょくジャマをするので、10本仕掛けで通した。

徐々にヤリイカが溜まっていく。

11時を過ぎた頃から、反応も減り、乗りも落ちた。

ポチンポチンと1~2杯で乗るが、1回で移動となる。

そして、昼過ぎに終了。

半分以上、メスのヤリイカであったが、35杯。

サバは、11匹とカサゴが1匹。

前回が34杯だったからかわりないけど、1回だけ、7杯掛けのゾロゾロがあったから、良しとしよう。

まだメスのヤリイカが多いので、もう少し続きそうかな。

イカのリングも出てないし。

オスのヤリイカで10杯以上のゾロゾロがやりたい!

また、行くタイミングが合えば行きたいなぁ~。



にほんブログ村のブログランキング参加中です。

下のリンクをポチッとお願いします。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

関東釣行記 
にほんブログ村