海彦日・・・お久の釣行 | 青森の鯛釣り船 釣吉丸のブログ

青森の鯛釣り船 釣吉丸のブログ

北津軽の鯛釣、青森の釣り船、真鯛釣り船

道順も忘れたくらい久しぶりの北津軽沖です

 

平舘もいい時期なようでと

テールランプが連なってます

 

でも、蟹田を左に曲がるのはオラだけー

街灯のランプの他はなくなります

 

狙いは

好物の𩸽と油目魚です

浅場なので楽でした

ゴメものんびりナブラ待ち

上手い事に

シャンデリア𩸽がけっこう掛かってくれ

愉しいひと時です

 

おまけの

大ワラサも皐月味で

サッパリ脂と爽やかな歯ざわりでパックパックの家ディナー出来ました

 

釣魂が蘇ったのか

また行きたいけどなー です

 

二枚卸しの一本皿盛りと想いましいたが

ウダデグ大きく

オラ家の長皿では間に合いません

迫力欠けの切り身となりました

醤油漬けです

脂がダラダラで口から滴りました

*身の厚さ幅広が上手くフォトできず残念無念です

 

釣り人にお配りするのはおこがましく

釣りに行けない高齢者さん達へ久々のお裾分けができました

 

青物は手間が掛かりますが船上でハラ出しすると旨々間違いなしですね

 

オラ、毎日鮮魚で幸~せです

あ~ぁ!

肴がいいからまんだ呑むのってが

仕方ないねぇなー!

                     へばのー!