私が通う、三重県の海上釣り堀

海上釣堀 辨屋さん。

とても人気の釣り堀で

土日の予約が困難な状況で、

いつも満員御礼…。

凄いですねぇ…。

海上釣り堀のYouTuberさん達の

影響などで海上釣り堀という

釣り🎣ジャンルも大変な人気です…。

しかし、それとは反対に

昔に比べてかなり難しくなってきて

いる感じがする。

そんなことを思うのは私だけ…❔

実際に、

スカリの中に真鯛が2匹のみ…。

っていう釣り人も多い…。

では、

皆さんが思うこの疑問!

 どうやったら沢山釣れるのか?

私も、いつもそんなことばかり

考える。

月に1回か、2回行くペースなので

前回は、この釣り座が良く釣れて

あの辺は、釣れなかった。

という情報は、1ヵ月後の釣行に

当てはまるとは限らない❗

1日を通してずっとアタリが続き、

釣れ続くってことは、あり得ない話。

朝イチの1投目から、アタリがあり、

真鯛を2、3匹ゲット❕(^ー^)✌️

なんてことは、あるが

そんな調子が良い時も、

アタリがピタっと止まる‼️

それが現実。

一般的に2つの釣れるチャンスタイム

もう、皆さんご存じの

 ①朝イチのモーニングタイム!

 ②放流直後

 であるが、

最近の傾向

私個人の感想として

朝イチにバタバタ釣れる日は、

何故か真鯛の放流がされても

放流後に真鯛が釣れない…。

何故⁉️

不思議である…。


目👀の前で沢山の真鯛を、

放流したのに…。

それから時間が経ち

ポツン ポツンと

単独で釣れる感じとか、

長い沈黙の後、昼頃になり

どこかの釣り座の前に真鯛が固まり

釣れる感じの日。

青物も同じような感じで、

放流後、釣れたのは

2匹のみ…。

かえって放流前迄の時間の方が

釣れる日…。

まるで前日の昨日の放流分が、

今日の釣れる分?的な感じがする。

中には、あっそれ、今、放流した魚

だよね❗って思ってしまうけど…。

要するに、釣り堀ということで、

放流した魚は、放流後に直ぐに

喰ってくるであろう❗

って考えるのは、甘い考えである。

昔の真鯛と違い

真鯛もZ世代❕(笑)

進化を、遂げて、

まるで、簡単に釣れるなよ❗

って講習を受講した優秀な魚さん達。

本当に賢い真鯛達です…。

昔は、黄色いアルゼンチン赤えび

の餌だけで、

真鯛を、8匹、10匹ゲット❕(^ー^)✌️

ってことありましたが、

今では、2匹、3匹がやっと…。

餌のバリエーションも多く、

新たな餌の誕生で、

団子餌だけでもかなりの種類に…。

しかも高い❕

その他の餌も値段が上がりし

釣り堀代、交通費、餌代と、

トータルするとかなりの高額❗

毎週毎週、

釣行する方、凄いですねぇ…。

うらやましい限りです…。

そんな高額を投じて挑む

海上釣り堀の釣り🎣

やっぱり、他人より多く釣り

元を取れるくらい釣りたい!

じゃあ、どうすりゃ良いのよ❗

早く教えてよぉ~👂️?

はい。(^ー^)👍️

まず、釣り座について…

小筏は、8人、大筏だったら12人の

釣り🎣、乗り合い筏は、くじ引き

で決めたりするのだが、

貸切り筏でも、仲間内での

くじ引きや、じゃんけん✊✌️✋で

決めたりすると思います。

じゃあ、

じゃんけん✊✌️✋で勝っても、

選択を間違えた❗って後から

思ったり、じゃんけん✊✌️✋に

負けて、残りものに本当に福があったり

することも…。(笑)

13基ある筏でも、どの筏も

共通の釣り座が良いというのはないが

季節により、放流される魚種が

変わったりする。

それと、毎日か?分かりませんが

放流される魚種の内容が変わります!

例えば、今で言うと、ブリが入る

この時期は、ホームページの

釣果情報にも、お姉さんが言っている

ように、ブリ10キロ級が

高額な為、ブリを1匹放流するか、

しないか?で青物の内容が変わります!

まぁ~そりゃそうだよね🎵

釣り堀代8人分から、どれだけの

魚代を掛けれるのか?

聞いたことありませんけど…。

お店も商売ですのでねぇ…。

良い魚を安く仕入れて

なるべく多く放流したいところですが

スタッフの給料、船の維持費、燃料費、

製氷機、トイレ、事務所、船の

支払い分等、色々あると思います。

売り上げ金額だけ見れば

凄いけど…。

店側も、やりくり大変ですよね…。


ブリが入っている時期に、

イサキが入っている場合、

イサキはブリに怯えて

筏の、どこかの角の、タモで

掬えるくらいの浅い水面近くに

群れで固まる。

そのイサキを釣ろう🎵

って考えるが、スレて、

餌を口先に落としても喰わない❗

しかし、時間が経ち、

お昼近くになり、改めて狙うと、

釣れる。(^ー^)✌️

餌は、まずは、黄色い団子餌、

上下に軽く動かして、煙幕で喰わす!

それがダメ🙅なら、オキアミ❗

それでも喰わないなら、

シラサエビ❗と、ローテーションする

群れ全部を釣ることは、難しいけど

1匹、2匹は、釣れると思います‼️

次に、

イシガキダイ❗

1年中放流される魚種ではないが

1キロ当たりのキロ単価だけでみれば、

石鯛と並びトップクラス。

石鯛、イシガキダイ共に 

辨屋での石物ポイントの鉄板は、

南東の角!

その南東の角を中心に南西の角へ向かう

南面のネット際ライン、

次に南東から北東に向かう東側の

ネット際ラインです…。

たまにはネット際ラインから

離れて散歩中にパクりすることも

ありますが…。

餌は、皆さんご存じの虫餌ですが、

シラサエビで釣れたりしますね❗

後、

石鯛や、イシガキダイがいる場所に

真鯛は、居ない❗っていうか、

寄り付かない傾向が…

私個人的な感じですけど…。

そんな感じ分かりますか?

筏の中での棲み分けと思います。

くじ引きや、じゃんけん✊✌️✋で

勝ち、イシガキダイや、石鯛を

狙うなら石物ポイントの釣り座を

取るのもありかと…。

次、

最近の真鯛のポイントは❔

西側が良い気がするのですが…。

皆さんは、どう思いますか❔

餌は、鉄板の、

黄色いアルゼンチン赤えびが良いと思いますが、

最近の傾向は❔

ひたすら、アタリがなくなったら

色々ローテーションすること

これが1番❕

それと、誘いが重要です…。

シラサエビで誘いを入れて釣れたり、

他の餌でも、動かすことで、

アタリがあったりします。

困った時に、青いキビナゴを付けて

みるのもアリです❗

それと、この時期は、

ボケも、有効で、

単体でダメ🙅なら

トッピングで、

黄色い団子餌を付けて

ボケイエローも良いと思います❕

やってみて下さいね❗

次に、

青物ですが、

朝イチは、やっぱり、

まずは真鯛釣り🎣

といきたいところですが、

他の人が、青物を掛け、

そのやり取りを観察し、

水面下の様子を伺う❗

やり取り中の青物の後を

他の青物が

全くついていない状況なのか?

それとも、沢山、やる気のある

青物が追従しているのか❔

その時に、真鯛狙いを止めて

青物狙いに替えるのか❔

活性がなさそうなので、

真鯛狙いを続けるのか❔

どう捉えるのか❔

1日を通して、

何回かのターニングポイントが

やって来ます❕

その時、(時合い)に、

どの魚種を狙い、

どの仕掛けで、

どの餌を付けて

狙うのがベストなのか❔

私は、それが1番大事だと思います!

釣れる時に、確実に

釣れる魚を釣る❗

それには、

経験と、判断力が必要です…。

周りの人が今、

真鯛狙いなのか❔

青物狙いなのか❔

どの餌を付けて

どの棚を狙っているのか❔

魚の居場所を知る目安。

ただ釣れないと、

置き竿にして、ぼやいているだけでは、

釣果は、伸びません❗

最近、真鯛の喰いも浅く、

口の皮1枚という感じで、

バラシも多く、

バラしてばかりじゃアタリも無くなり、

余計に釣れなくなります。

せっかくのアタリ、

確実にゲットしたいですねぇ…。

次に、

ブリについてですが、

餌は、

かつおや、イワシが良いと思います❕

活アジでも釣れるけど、

皆さんが、活アジを付けている中で、

かつおの切り身を付けて狙うのが

ベストだと思います‼️

狙う棚は❔

底ではなく、

もう少し上を❕

ワラサを子分にして

回遊するデカイブリ❗

どん底ではない‼️

時々、青物の群れが目👀で

目視出来るくらいの浅い棚で

泳いでいる時が狙い目です…。

魚の泳ぐ、泳層に棚を合わせて、

かつおの切り身を付けて軽く動かして 

誘う釣り方❕ 

これが1番…。

見釣り🎣が得意な私、

偏光グラスをかけて、

水中の泳ぐ青物の口先に

餌を落として、

棚を合わせて、

喰った瞬間、即合わせ❗

そして、ビックファイト✊‼️

思わず、してやったりで、

笑えてくる(^ー^)✌️







皆さんも

大きなブリを狙って

辨屋さんへGO❗

でも、満員御礼で

予約が出来ないけどねぇ…。

また長いブログになってしまい

すいません🙏

では…。