こんにちは、鮎男こと上町店の松尾です。

 

昨日、仁淀川で行われたシマノジャパンカップに参戦してきました。

 

参加者約60名を、黒瀬と柳瀬に分けて予選を行い、

 

その上位各6名が黒瀬にて決勝戦を行います。

 

鮎男は『54』番・・・。柳瀬です・・・タラーあららら・・・・泣

 

開会式です。このあと、鮎男を含む柳瀬組は移動です。

 

オトリ配布後、7時30分競技開始です。

今年はこの竿でいきます!

スペシャル競 SC 85です。

 

スペシャルクラスのマイルド感と、ちょっと短くて軽いのが魅力ですね爆  笑

 

開始後、なかなか掛からず、予想通りキビしいかんじです・・・えーん

 

そんなかんじで、とくに何もなく・・・10時終了。

柳瀬は予選通過ラインが9匹。

 

鮎男は込み7匹・・・タラーいつものように何かが足りない・・・のです泣

 

決勝戦は黒瀬。

 

競技が終わって検量

その結果・・・

上位入賞者が発表されました。

入賞された皆さま、おめでとうございます!次も頑張ってください!

みんなで集合写真。

 

参加された選手の皆さま、大会スタッフの皆さま、お疲れさまでした。

 

ま、言い訳ですが・・・

 

ワタクシ、前日に柳瀬へ下見をしてましたタラー

 

あまり掛からないので、黒瀬に移動。しかし、車も人もいっぱい滝汗

 

なので、スルーして片岡へ。

ここではボツボツ掛かりましたよ。

良いサイズがきます爆  笑

 

結果は・・・

柳瀬のうっぷんは晴れました笑い泣き

 

しかし!大会前日に入る場所を間違えてます・・・ね・・・笑い泣き →で、予想通りの大会結果でしたガーン