2018年 チヌ釣り2年生を振り返る① | ポンコツ釣り日記

ポンコツ釣り日記

2017年7月~ チヌの落とし込み・前打ちを始めました。
2019年3月~ チヌのフカセを追加で始めました。

こんにちにゃーーーーっ┏( ^o^)┛

 

昨年も総括を書きますたので、今年も。

正確に言えば1.5年生なんですけど(;^ω^A

 

暇人かいっ!って感じのブログですが(/ω\)

みなさま年末年始休で

ご自分の釣りと溜まったブログに

忙しいと思うので…

テキトーに見て行ってください(笑)。

 

7月からチヌ釣りを本格的に始めたので、

7月~6月を1シーズンとしてまとめてあります。

 

 

てこうしてまとめて見ると、

1年目の猪突猛進感が凄い(笑)

(/ω\) ハジュカシィー・・・

 

2年目(2順目)、

全体的に釣果もアップし、

少しまともな感じになった…と…のかな

(*^(エ)^*)えへっ

 

いつもポンコの釣りを見守ってくださっている

諸先輩方には、細かい事を語らずとも、

釣果と水温の差を見れば、

「だよね~ そうなるよね~」

「やれることはソコソコやってるな…」

な感じなのではないでしょうか。

 

もーホンマ…チヌは水温に正直すぎる(笑)

 

『2018年 チヌ釣り2年生を振り返る②』につづく。

 

(。´・∀・)ノ゙ バィバィ~