誘われまして船サビキ行ってきました~😃


薄い長袖とハーフパンツで行く予定でしたが朝はまだまだ寒いですね😵

仕方ないのでぜんぜん釣り用ではない長ズボン履いて釣りしました。

サビキだから汚れたくなかった…


神戸の沖堤防は渡船でよく降りていてミニ波止で真冬にサビキしたくらいです。


5時出船、ポイントは和田防波堤周辺です。

水深15m前後1投目から釣れます😃

釣れ続きます…

このまま釣れると帰ってからが…

中乗りさんに釣れ続くのか聞くと止まるので釣れる時に釣った方が良いとのこと😊


不思議なのが釣り座によって極端に釣れない時があったこと潮下にいて撒き餌も効いてたはずなのにな~😵


9時過ぎ終了9時半帰港。


釣果 アジ15cm~28cmくらい 50匹くらい 

         サバ4匹 30cmくらい

水深 15mくらい

タナ 底

カゴ 30号 船宿固定

仕掛 9号 ハリス2


久しぶりのサビキ釣り釣行時間のわりにめちゃくちゃ疲労感ありました…

翌日三重にトンジギに行こうとか思ってましたが予約してなくて本当に良かった…😱

あと帰ってからが本当に大変😖


捌いて食べるまで考えると

アジは豆アジか尺アジ

サバは40cmから

マイワシは何センチでもOK❗️


マイワシ便行きたい🥺


初めての船サビキでしたが場所取りとか必要ないし餌も付いて6000円。

いっぱい釣りたい方はアミエビ足らないので持ってくか船上でも買うと良いです。

中乗りさんも親切対応してくれるのでお子さん連れでとか良いと思います。


欲をいえばアベレージサイズがもう少し大きく…😵


久しぶりに手返しの釣りで疲れちゃいましたがどの釣りも学べる事はありますね😊