訪問ありがとうございます。

 

9月5日、台風11号が接近中の鹿児島からお送りします。

非常に強い台風です。
沖縄では被害も出たようです。
幸い鹿児島は暴風域には入らない予想ですが、強風域には入っております。

普段は穏やかな錦江湾も白波がたっています。
ウチの窓から見える木も、時々強風にあおられて大きくしなります。

大きな被害が出ずに台風が通りすぎることを願います。

台風に夏の想い出を持っていかれないように、ここに記しておきます。

今年の夏、唯一、家族4人で南薩のカフェへドライブがてら出掛けました。

カフェへ行く前に、
本土最南端のJR駅、西大山駅に寄りました。
駅の手前に、ひまわり🌻畑!
このひまわり畑がキレイでした。
が、観光客が多くて、駅の駐車場は満車。狭い道路にも駐車してる状況だったので、ワタシ達は車の中からパチリ。
線路も真っ直ぐ。
残念ながら開聞岳が雲に隠れてました。

西大山駅は、小さな無人駅です。

開聞岳が間近にあり、素晴らしい風景が広がる所にあります。

さて、カフェへ向かいます。
このカフェは、海岸線沿いにあり、東シナ海と開聞岳を望む風景も魅力。
もちろん、カフェメニューも充実してます。
ワタシはカフェラテ、この日はホットをいただきました。
ちょっと豪華な惣菜パン←語彙力無し
をいただくこともできます。持ち帰りもアリです。

カフェ前の道路からの景色。
風が強くて白波がスゴい。
この日は、雲があつく開聞岳が見えません。

晴れた時の風景は、
『瀬平公園 開聞岳』で画像検索してください。


ブログ書いてる間に、風がさらに強くなってきました。
どうか皆様ご無事でありますように。

 

最後までお付き合いありがとうございます。
いいね、コメント、フォローよろしくお願いします。